レギュラークラス Regular Class

コルシカのお昼 コルシカのお昼
2016年・夏クラス
<実施日>
2016/08/07、2016/08/08
<リバイバル>
 

今回のレギュラークラスはイタリアンなテイスト。
それも地中海に浮かぶコルシカ島やサルディニア島のお味です。

といっても、現地に雑穀があるわけでもなく、これはあくまでも味付けのイメージ。
爽やかに薫る地中海の風味を堪能頂けたら幸いです。

ロイヤルスカーレットティー ウェルカムティーはすっきりした飲み心地の「ロイヤルスカーレットティー」です。色合いも美しく、やさしい味わいで喉の渇きを癒してくれます。
コルシカのお昼 たっぷりの夏野菜ともちあわがコラボした「コルシカのお昼」は、食べごたえ満点です。たくさんのスパイスを使い、深くてまろやかな味わいに仕上げています。
アボガンディー アボガドをぜいたくに使って作る「アボガンディー」は、冷たく冷やして食べると大変美味。食欲が減退する夏にぴったりのサラダ風おかずです。
サルディニアの農民スープ 「サルディニアの農民スープ」は3種類のきのこの出汁が効いているスープです。材料は割合シンプルなのですが、調味料の配合が絶妙で、何度もお変わりしたくなるような味わいです。
愛玉子2色ソース 台湾のデザート「愛玉子(オーギョーチ)」をちえ~る流に2つのソースで頂きます。このソースが絶品で、愛玉子の食感によく合います。

今回は「思考法」に関するお話をしました。
現代はスピリチュアルなことがブームになっていて、そういったことにひきつけられる方も増えていますが、人の直観というものは、存外当てにならないことが往々にしてあります。
確かに理屈ばかりこねくるコチコチ頭は困りものですが、直感ばかりで頭脳をほとんど使わないフワフワちゃんはもっと困ります。
頭は体と同じで使わないと錆びてしまいます。たまには思いっきり使うことも大切です。

おかずはイタリア、デザートは台湾と国際色豊かな食卓になりました。
一年で最も暑い季節になりましたが、ちえ~るの料理をしっかり食べて乗り切ってまいりましょう♪


<ご参加頂いた皆さん>

2016/08/07
2016/08/08

<生徒さんの感想>

今回は雅仁先生から「本質を見極めるための思考法」というテーマでお話をしていただきました。
常々私は物事を直感で決めるタイプの人間だと思っていたのですが、結局そのことは深く思考するということから自ら離れていたんだなと認識させてもらいました。
分析する力がないといつまでも物事の本質を見極めることができず、困ったときは何かにすがったり、へんに恐れてみたり、穏やかに生活したいと願っても心がざわつき、迷いを生じたりするのだと感じました。
本日教わった様々なアプローチの仕方を通して人生を少しでも深く生ききりたいと思いました。
まずは13枚のコインのこと考えてみます。解いたらきっとスカッとしそう。

デザートの愛玉子2色ソース、以前、東京下町の愛玉子専門店で食べたことがあるのですが、その時のソースがかき氷のレモンシロップを薄めたような味でまったくもって印象が薄かったのです。
そんな経験から本日のデザートを知ったときちょっぴり残念に思っていたのですが、しかししかし、愛玉子の作り方を教わってみると、まるで理科の実験みたいで本当に面白い!
水の中でもみもみするだけでプルンとなっちゃうなんて!
はまりました。

できあがった愛玉子にかけるソースは贅沢にも2種類あり、りんごレモン味はスイートでありながらさっぱりとしていて、猛暑にぴったりの味に仕上がっていました。ココナッツミルク味は、濃厚で少し涼しくなった秋口にいいかも。

以前の愛玉子に抱いた印象は完全に払しょくされました。さすがはちえ~るです。
私も自分で作ってみます!ありがとうございました。

早速昨日の夜ご飯に、コルシカのお昼…ならぬお夜?!を作りいただきました。
時間がなくなり、ポテトをブレンダーにかけなかったのですが、やはりクラスの時のようになめらかな状態がベストですね。
でも、お味は最高☆夫はポテトの塩味が効いてていいねと言っていました。朝も少し食べて会社に向かいました。
温かいのはもちろん、おっしゃっていたとおり冷蔵庫から出してそのまま冷たくても美味しくいただけました。 昨日は一品だけでしたが、スープやアボガンディーも早く作って楽しみますね。愛玉子の入荷も楽しみにしています。
ありがとうございました。

講義では、直感と称しなんとなく…と考えがちな自分に改めて気づきました。
普段、論理的、数学的に考えることが苦手なので意識して考えるようにしたいと思います。

ロイヤルスカーレットティーは程よい酸味もあり、すっきりした夏にぴったりの飲み物でした。

コルシカのお昼は、見た目からは全く想像のできない、夏野菜たっぷり旨味たっぷり〜のまたまた深いお味でした。美味しくって昨日のお昼、夜、朝とずっと食べ続けちゃってます。ソースもそのままでも美味しいし、パスタソースなどにしてもよさそうですね。でも、やはりマッシュポテトとのハーモニーが一番と思いました。

アボガンディーも初めていただくお味でしたが、コクがあって美味しい一品でした。火を使わずボウル一つで作れるのも嬉しいですね。

サルディニアの農民スープはキノコのだしが効いていてシンプルですが優しいお味でした。

愛玉子、初めて作るところを見ました。面白いですね!これも火を使わずモミモミするだけなのでちびっ子がいらっしゃるご家庭は一緒にやっても楽しいかもしれませんね。

昨日も楽しい1日をどうもありがとうございました。

レギュラークラス、どうもありがとうございました。 今回もまた、大満足のおいしいメニューでした。

翌日家で作った コルシカのお昼。
あっという間になくなってしまいました。2倍量作らないと足りません!
なす&きゅうり嫌いさんでもペロリと食べちゃった! びっくりです。
夏野菜たっぷりで、コクも爽やかさもある贅沢なお料理ですよね。またすぐ作りたいです。
今回、じゃがいもが滑らかでなかったのですが、家族がお芋好きで救われました。次はもっとおいしく作りたいです。

雅仁先生の講義〈本質を見極めるための思考法〉では、頭のいつも使わないところがすごく刺激されて、大慌て大忙しで働き出し(笑)、上手くいえませんが「難しい、だけど 知るのはワクワク」という感じでした。
観察力や発想力ももっともっと磨いていかないとと思いました。

社会の制度にしても人間関係にしても、何が本当の狙いなのか、何が本当の問題なのかを見極めることの大切さを感じました。
流されず騙されずに生きること、本当に気づくべきことに気づいて楽に( 人との関係に苦しまずに)生きる。
ちえ~るのメッセージがたくさん詰まっていることを感じました。つくづく、とっても貴重な時間です。
どうもありがとうございました。