レギュラークラス Regular Class

空色のパクヒー 空色のパクヒー
2017年・春クラス
<実施日>
2017/05/07、2017/05/08
<リバイバル>
 

春らしい鮮やかな色合いで目にも楽しい「空色のパクヒー」や厚揚げをイタリアンにした「アツランジェロ」など、今回も実にちえ~るらしいユニークでおいしいレシピたちを集めました。

ショコリエンヌ ウェルカムドリンクは、冷たいチョコレート味の飲み物「ショコリエンヌ」です。ほどよく甘さもあって、女性好みなテイストです。
空色のパクヒー 「空色のパクヒー」はソラマメとヒエ、パクチーが入ったやさしい味のお料理。冷やして食べるととてもおいしくて、これからの季節にピッタリです♪
アツランジェロ 両面をあぶった厚揚げにイタリア風のソースをかけて食べる「アツランジェロ」は、ご飯が進む一品。小口切りのネギをトッピングして頂きます。
シノワシチュー 「シノワシチュー」はシノワズリを思わせるような中華味のやさしいシチュー。大なべ一杯にできますが、とても食べやすい味付けにしてあるのでたくさんお腹に入ります。
ジョアプリン デザートは昭和世代には懐かしいジョワの味を再現した「ジョワプリン」です。もう作っている最中からジョワって匂いで、好きな人には堪らないデザートです。

「女性性を解き放って生きる」ことをテーマに講義をしました。
現代社会に生きる女性たちは、様々な方策により、本来持っているはずの女性性をたくさん失わされています。といっても、ピンとこない方も多くいることでしょう。なぜならそもそも真の女性性とは何か、それがどういう効果を人間社会にもたらすのか、そうしたことさえ分からなくなっているからです。
ですので、そもそもなぜ今ほど女性性を取り戻さねばいけないのか、その根本的な理由から説き起こしました。

しかしながら、何も特別なことをしなければならないということではありません。
ごく普通に日常生活の中で、いつも私たちが提案していることを実行し続ければ、必ず心を縛りつけているあざとい鎖から解き放たれ、どんな方でも生まれながらに持っている女性性の取り戻すことができるのです。
講義を聞かれた皆さん、日々の生活の中でぜひ一つでも二つでも実行してみてくださいね。

今回の料理はやさしい味わいのものから少しパンチの効いたもの、香りの豊かなものと幅広いセレクトでお届けしました。
いずれも味は天下一品です。
ぜひご家庭でたくさんご賞味くださいませ。


<ご参加頂いた皆さん>

2017/05/07
2017/05/08

<生徒さんの感想>

今回の講義は、「女性性を解き放って生きる」
資本主義社会の中で、女性性が抑圧されてきたことを改めて知ることが出来ました。
それは、女性にとっては生きづらい。
何も制限されず、心の自由を取り戻すために、少しずつ出来ることから、女性性を解放していきたいと思います!
フリル革命、とってもいい革命ですね。

今回教えていただいたメニューも、初めて出合う味でしたが、もちろんどれもが美味しく、心も満足しているのが分かりました。
空色のパクヒーは女性好みの甘い味で、今日の講義のテーマにピッタリだなって思いました。
そら豆が店頭からなくならないうちに、早く作って食べたいと思います。
押し豆腐が手に入ったので、早速、昨夜シノワシチューを作りました。
作り始めも遅かったのですが、お野菜を切るのに時間がかかり、夜遅くに完成!
それだけ、たっぷりとお野菜の入ったシチューというのが分かります。
今晩、食べるのが楽しみです。

いつも、美味しいメニューを教えていただき、ありがとうございます。
夏クラスも、楽しみにしています!

先日のレギュラークラスは、みんなでワイワイ楽しいクラスでしたね。

お料理がどれもおいしくて、中でも、空色のパクヒーが、こんなふうに甘くて優しく沁みる味と思っていなかったのでビックリ。いつまでも食べていたいと思いました。そら豆の臭みも全く無しですね。

ジョアプリンを作ったら、子どもも ひと匙ごとにニッコリ。大好きになっていました。

講義では、あれもこれも女性性を失わせる方策、罠だったということにショック。
けれど、そんな社会のせいにしてる場合じゃないですね。
本当はどんな環境だって女性性は取り戻せる。自分で自分を解き放てないでいるだけというお話には、ドキリとしました。

今まで何度も、既存の価値観や縛られているものから解放されて生きるというお話をきいてきて、初めは 「自分がもっと楽に生きられるようになれるんだ」としか感じられなかった。
けれど、自分の生き方が世界にまで繋がっていくという こんなに深いことだったのですね!

「フリル革命」って笑いそうになるけど、とっても深い。

家の中でもスカート を早速実践。ウキウキする~!もっと早く始めればよかった。
家でも着てる方がいらっしゃると知っていたのに、つい汚れることや動きやすさを考えて、出来ないって決めちゃってたんですね。
こうなると、部屋ももっと綺麗にしないと、せっかくのスカートも残念ですね。

いろいろとスイッチを入れていただいたクラスでした!
どうもありがとうございました。

少し前にお店で空豆を見つけたので、これは作ってみよう!と思っていたのですが、なかなか他の材料が揃わず… やっと今日、空豆のパクヒーを作りました。

パクチー、切る時もちぎる時もちょっと匂いにやられたけど私がパクチーを使った料理を作ろうと思うこと自体がすごいなと自分でもびっくりだなぁって思っていました。
きっと以前なら触るのもしてなかったかなと。
ちょっといい方向に変わってきているなら嬉しいです。

レギュラークラスのメニューはやはり大変だと実感です。クラスでは皆さんと協力しながら切ったり剥いたりするけど、1人でやると時間がかかっちゃいますね。
今日は、雑穀を炊くのが大変だとは思わなかったのが嬉しく思いました。
夜からでも、材料が揃っていて自分が作りたいって思えば作れちゃうものですね。

以前、ちえ~るの料理は同じ調味料を使っていると伺い、自分でもそうだと実感したとお話したことがありますが、ちえ~るの料理はちゃんと材料を用意して野菜を切ったり、雑穀を炊いたりして準備して、炒めて、合わせて(煮て)、調味料を入れて、混ぜて、火入れして…と同じ工程を経て作られていると思っていました。
たくさんの調味料があって、レシピを見るとすごーく難しそうに感じちゃうけど、実は正確に材料を測って、ちゃんと野菜を切ることが重要だったり、計量スプーンの使い方や火入れの仕方や雑穀の炊き方がポイントだったり…
それはスキルアップクラスに繋がっているんだなと思って、私達生徒のためを思っての考えぬかれたクラス編成なんだなぁって改めて感じました。

空豆のパクヒー、作ったものも優しい味に感じました。作りたてを食べたから、明日は冷やしたものを食べます。

この調味料とこの調味料と…と組み合わさるとこういう味になるって分かるって本当にすごいですね。
ほんのちょっと違うだけで、別の味になっちゃうって面白いしなんか楽しいなって思いました。

前にブログかどこかで、千絵子先生が○○の素とかタレとかを使うのは料理じゃないみたいなことを話していたように記憶していますが、ちえ~るの料理のレシピを見たり、実際に料理をしてみると、料理と言えないものを今まで料理と思って作っていたんだなって考えてしまいました。
料理の本当の楽しさだったり、面白味や醍醐味をもっともっとあじわってみたいなと思いました。
同じ材料なのに、作り手が違うと料理もまた違うものになること、ちょっとした火加減や測り方の違いが味に影響すること、切り方が微妙な誤差をうむこと、もっと丁寧に作っていきたいなとも思いました。