レギュラークラス Regular Class

かぼちゃのマカロニグラタン かぼちゃのマカロニグラタン
2017年・秋クラス
<実施日>
2017/09/03、2017/09/04
<リバイバル>
 

秋クラス第一弾はこのレギュラークラスです。
季節の移り変わりは本当に早いもので、もう夏野菜たちとはお別れになります。まだまだ暑い日も続くようですが、体はしっかり冬への備えを開始しなければなりません。
夏から冬へと変わりゆくこの時にぴったりのおいしいメニューをセレクトしました。

オレンジブロッサム ウェルカムドリンクは、冷たい「オレンジブロッサム」です。有機のオレンジジュースをベースに、ハーブのすっきりした味わいが後を引く不思議な味わい。クセになる味です。
かぼちゃのマカロニグラタン 肌寒い夜が増えてきたこの頃、食べたくなるのがグラタンです。女好みの味に改良した「かぼちゃのマカロニグラタン」は、濃厚でクリーミー。かぼちゃ好きには堪らない一品です。
ベジグリル 「ベジグリル&ヨーロピアンハム」はおからこんにゃくを肉風に使った料理。オードブルとしてパーティーに出して好評を博しました。「ベジグリル」は中華風の味付けで、豆腐と一緒に食べると美味!なのです。
ヨーロピアンハム 「ヨーロピアンハム」ケッパーとハーブをふんだんに使った西洋風の味付けです。味が濃いめにつけてありますので、ご飯がとても進みます。
進撃のシチュー 「進撃のシチュー」は何度もお替わりしたくなる深いテイスト。体が芯から温まります。ご飯を入れて食べてもおいしい♪。
チエッツ デザートは甘さ成分がゼロのクッキー「チエッツ」です。何に甘みも入れていないけれど、ほのかの地粉の甘みがあり、プリッツにとてもよく似た味で、つい手が止まらなくなります。

今回の講義は「意識が世界を変える」です。
といっても、タイトルからは何の話がきっと分かりにくいでしょう。一般的に想像する内容とは異なる話になっており、内容は今回の通信で書いたことの続きになっております。
いかに「自分中心意識」(自己中心ではありません)をもつことが大切か、なぜそれが持てないようになっているのか、社会構造を交えて説明しました。

おからこんにゃくを使ったレシピは大変懐かしいものがあります。
肉の代わりに使うことが多いのですが、肉好きの男性からすると、なまじ近い感じなだけにかえって違いが明らかに感じてしまいますので、好まない方も多いと思います。

こういうものを食卓に出すときには、言い方に気をつけねばなりません。
肉の代わりとか、肉よりおいしいなどというフレーズは厳禁です。
「おからこんにゃくを使ったものだけど、口に合うかしら?」
このようにきちんと説明した方が受け入れてもらいやすくなります。
肉という言葉による予断を与えないことが秘訣です。


<ご参加頂いた皆さん>

2017/09/03
2017/09/04

<生徒さんの感想>

今回のカボチャグラタンはとっても楽しみでした。
やっぱり、かぼちゃ、サツマイモ、栗・・・は女子にはたまらないものです。
改良に改良を重ねられたというかぼちゃグラタン。
さすがです。自分の得意ではない味をだせるなんて・・・かぼちゃを殺さず自分を殺しての開発にありがたい限りです。
とてもクリーミーなきれいな色をしたグラタンで、かぼちゃの美味しい時期に何回も作りたいメニューでした。

ハムもお肉ではないけれど、見た目もしっかり動物性っぽいし、お肉としてではなくコレはコレ!として確立したものではないのでしょうか。おつまみとして最高なのでは?!

シチューも具だくさんのスパイスたっぷりで満足度の高そうな一品。
グラタンと一緒に食べると、シチューにご飯を入れるまで行きつかないようですが、たっぷりできるので、次の日が楽しみですね。

ちえっつもすごく簡単でいつもながらびっくりしました。
これなら本当にご飯の支度前にちゃちゃっと作れそうです。
いろんな形にして食べると楽しそうなので、たくさん作りたいです。

講義のお話は、「意識」ということでしたが、確かに・・・とうなずけることがたくさんあり、本当にそうだな!と受け止めました。
意識を変えるということは、きっと簡単なことなんだろうけれど、なかなかできていない自分は頭が固いのだろうな・・・と思いました。
自分の人生の中でも、意識を変えると今まで嫌だと思っていたことが楽しく思えたり、気が楽になってすすめて行けたりと、人生を楽しいものにするにはとても大事なことだと思いました。
いつもいろんな方向から物事を見られるように頭を柔らかくしていきたいです。

いつもながら、美味しいお料理と有意義な時間をありがとうございます。
久しぶりのクラスで、そうそうこれがちえ~るだった!と思いだしました。
また、よろしくお願いいたします。

昨日も1日どうもありがとうございました。
たくさんのお話に加え自宅までお送りくださり、いつも感謝しています。

講義でお話しくださった「自分中心意識」、本当に大事だなと思いました。思い返してみると、恥ずかしながら今まで、何にたいしてもどこか他人事のようなつもりでした。自分の与えられたことをきちんとやっていれば…という感覚でした。
これからはぼんやりとふわふわした意識ではなく、自分中心意識ということを心に留めて物事に取り組んでいこうと思います。

今回教えてくださったメニューも最高に美味しかったです!
女性向きとおっしゃってたかぼちゃのマカロニグラタン‼ 本当に何度でも食べたくなっちゃう忘れられないお味でした。焼いても焼かなくても、しょうゆをかけて食べても…たくさん楽しめますね!
恋するマロンを手に入れてつくってみます。

べジグリルやヨーロピアンハムは前菜だったようですが、ご飯が進む一品でした。
途中、ケッパーが焦げるほど焼きすぎてしまいましたが、こんな時にどう対処されているのか失礼かと思いますがまた学びになりました。

進撃のシチューの深~い味付けにまた感激です。ご飯を入れて食べても最高でした。油揚げや押し豆腐も入った贅沢なシチュー、一週間ご飯とこれだけ食べ続けても飽きないでしょう。

楽しみにしていたチエッツ、驚きの材料と配合でした。これで甘味料なしとは……!
美味しすぎて止まらなくなりそう。。持ち運びや保存ができるので、お土産やおもてなしにも最適ですね。

ありがとうございました。
また宜しくお願いします!

昨日はありがとうございました。

講義の「意識が世界を変える」
毎度のことですが、難しいながらも納得できたり、腑に落ちるところがありました。
先に通信を熟読していたのもあって、ああ、なるほどな~と。

相手の立場に「本気になって」立つ、想像力を必要としますが人間性に深みが出そうです。
宿題(?)もあったので、じっくり考えてみたいと思います。

お料理も堪能致しました。
かぼちゃグラタンは、早速夜ご飯に復習。
子ども達から「おかわり!」の声続出。
マカロニも入ってボリューム満点なのに、ものすごい勢いでなくなりました…
かぼちゃの種類によるところもあるのでしょうが、自分で作ったものはクラスで頂いたものよりも甘さ控えめでした。

ベジグリルとヨーロピアンハムは、初めての食材でした。
なぜこんな食材を作ったのか?(失礼…)と思うようなものでしたが、意外や意外、とても美味しかった!!
きっとおからだけではできないし、こんにゃくだけでもできない。
お肉ではないけれど、スパムに近い…
言葉で表現するとなにこれ?と思いますが、食感、味、ともにクセになりますね。
オードブルなのに、お腹も満足でした。

進撃のシチューは、温かいスープがありがたくなる、これからに重宝しそうですね。
できたても美味しくいただきましたが、カレーのように一晩おくともっと美味しくなるんじゃないかなあという気がします。たっぷりできますから、それも楽しめそうです。

そしてチエッツ!
お味見程度で以前いただきましたが、甘さの秘密は○○○だったんですね!
言われてみれば…のコロンブスの卵のような感じですが、レシピを知るとわかりますね。
型抜きできるし、簡単だし、子供と一緒に作るのも楽しそうです。
本家のプリッツのように塩を振ってもいいかもしれない…試してみたいと思います。

かぼちゃのマカロニグラタンすごく楽しみにしていました。
子供が喜びそうな感じです。
ちえ~るの他のグラタンも食べてみたくなりました。

進撃のシチューはスパイスが効いていて、マカロニグラタンの甘さとシチューのスパイシーさが食べていて、とても美味しかったです。
ベジグリル、ヨーロピアンハムも時々無性に食べたくなりそうな感じでした。

チエッツ作りました。
簡単だけど美味しい配合はすごいなと思います。

講義では、なったつもりの意識よりも、もっと先の行動ができるようになるまで強くそう思い込むまでは、意識したことがありませんでした。
人と人との結びつき。ここも意識してできるところからやってみなくてはと思います。

講義は意識を変えること
自分より上の立場の人に自分がなったという意識を持つとどうなるかを例を出して教えていただきました。

あれから一週間近く、まず仕事で相手にとってやってもらって嬉しいと思うことは何か、今自分が何を一番にやったら上手くまわるのか、自分の言葉を伝える際にどうしたら相手に分かりやすく伝わるのか、書面で書く時は的確に見てすぐわかるようにしようと意識してみました。

それと、この人がこれをやったら、次これをしてもらって、私はこれをやるから、その後これをやって、時間内に出来そうだったらあれもやってもらおう、これは今は無理そうだから、ここまでやろうなど、今まで以上にもっと相手のことを考えて動くように意識してみたつもりです。まだまだなので、もっと心掛けて動いていきたいです。

全てを口に出さなくても相手の動きを見て、自分がやるべきことをやる。
お互い今自分が何をやるべきかわかっていると仕事もスムーズに進むんだなと実感しています。

前に仕事場の人と、この3人だから今のこういう雰囲気で仕事をしているんだよねと話をしたことがあります。
1人が違っても今の雰囲気にはなりませんね。
それも人の気に関わっているのかなと感じました。私は今の雰囲気の方が好きです。

かぼちゃのマカロニグラタン、甘かったです。女性好みの味ですね。
お家でも作ってみました。野菜が少ないのでかぼちゃが手に入ったらすぐに作れそうなところもいいです。グラタンって聞くと、なんかすごい大変そうなイメージがありましたが、そうでもなく作れたことが良かったです。
お家のグラタンは教室のより甘さが控え目でしたが、ホクホクかぼちゃで美味しかったです。
美味しいかぼちゃで作れたらラッキーだなって思います。

ベジグリル&ヨーロピアンハムは面白い食感でした。

シチューはたくさんの野菜とスパイスが入っていました。美味しかったです。グラタンがボリューミーでごはんを入れて食べられなかったので、お家で作ったらごはんと一緒に食べたいなと思います。

チエッツは次の日に作りました。夜遅くから作り始めたけど、さっと出来ちゃう感じが嬉しいです。しかも美味しいので、レシピ習って良かったなって思いました。
薄めのもの、少し厚くなったものの両方を食べましたが、私は薄めのものが好きです。
なので、今日は薄めのものオンリーで作ってみました。

主人も「これ、売っているのと同じ」と言ってくれました。
それはプリッツなのか定かではないけど、きっと美味しいってことだよねと嬉しかったです。 薄めにすると枚数がたくさん出来るからお得感ありますね。
色々な型で楽しんでみたいと思います。

また楽しみにお教室に伺います。ありがとうございます。