セカンドおかずクラス Second Dishes Cafe

白村江の昼飯 白村江の昼飯
2015年・夏クラス
<実施日>
2015/06/27
<リバイバル>
 

白村江の昼飯という名前は、昔々の韓国の味だからです。
辛くなくて、出汁がしっかり効いていて、食べごたえある昼ごはん。
食べて幸せになり、力が湧いてくる。
そんな味わいと奥深さがあるレシピなのです。

白村江の昼飯 「白村江の昼飯」
丼に盛り付けると見栄えが良くて、手間がかかっていそうに見えますが・・・・
作るのは意外と簡単です。
万願寺とうがらしとなすのブルゴーニュ炒め 「万願寺とうがらしとなすのブルゴーニュ炒め」
フランス風の味付けをつけた炒め物です。
万願寺とうがらしとなすが織りなす味のコンビネーションがいい感じ。
あいすくりん 「あいすくりん」
ちょっと昔懐かしいような味がします。甘いのに、口に残りません。冷たいのに、体が冷えません。
おいしい♪とご好評でした。

見た目も綺麗で、華やかな昼ごはん。
それぞれを単品で食べてもおいしいけれど、全部を混ぜて食べると、味のハーモニクスが極上の調べを奏でます。
ぜひ何度も作って、たくさん楽しんでくださいね。


<ご参加頂いた皆さん>

2015/06/27

<生徒さんの感想>

4種類の味を1つ1つ味見した後に混ぜて食べると、レンゲですくう一杯がすべて違う味になって楽しみながら美味しくいただけました。
1品1品がしっかりした味だったのでお弁当として持って行きたくなりました。それにはスープをどうするか? ちょっと考え中です。昨日の添加物タップリ御飯を打ち消すようにスルスルと入りお腹もスッキリ軽くなり帰りはフットワークも軽くなった気分です。
美味しいメニューをありがとうございました

それぞれ味付けの異なる具沢山のどんぶりなので、他のクラスで食べた時はさぞかし切るものが多い…という印象でした。
ですが、実際習ってみるとパパっと出来上がり、驚きでした。何事もそうですが、難しそう…という先入観はよくないですね。

お味は俗に言う韓国料理のような刺激の辛さではなく、スッキリとしていてどんどんとレンゲが進んでしまいました。それぞれの具も単体で食べても美味しかったです(邪道な食べ方かしら)

温めて食べても、冷やして食べても、作り置きもOKなのは、食事の時間があまり一緒ではなく、かな〜り遅めの我が家にとってはありがたいメニューです。

あいすくりん、千絵子さんがおっしゃっていたとおり、ちえ〜るアイスとシャーベットの中間のあいすで、すごく美味しくこちらも是非習いたいです‼︎