キングオブマスタークラス King of Master Class

キングオブマスタークラス サマーブロッサム、サワーサマースープ
2019年・夏クラス
<実施日>
2019/07/11

今回のテーマは切る速度。
正確に丁寧に、指定された形・大きさに切ること。
これはもっとも大事な要件ですが、それができた上で更に必要なことはスピード。
切る速度というものは、たくさん切れば経験的に速くなるとは限りません。

料理中 今回の課題はとても簡単なレシピたちですが、「切る」ということについてはたくさん学べるようになっています。
サマーブロッサム 「サマーブロッサム」は炒めた野菜を丼にして頂くもの。作り方はいたって簡単ですが、味の方はけっこう深くなっています。
サワーサマースープ 「サワーサマースープ」はふんだんに野菜が使われており、野菜の旨さがぎゅっと濃縮された味わいになっています。
JAI(梅の実のアイス) ご用意したデザートは「JAI(梅の実のアイス)」です。梅酒を毎年作っていると、次第に梅の実がキャリーオーバーしてきますが、これはそれを解消するおいしいアイスです。

今回は「切る」という側面からレシピを開発しました。
いつもとは違っていて、ちょっと斬新で面白かったですが、味の方はちゃんとおいしくできており、課題としてピッタリ!と思います。

切る練習をクラスの中でたくさんやりました。
多分、切るということだけに特化した料理教室のカリキュラムはそうないでしょう。
ここでの貴重な体験をぜひ日常に活かしてくださいね。


<ご参加頂いた皆さん>

2019/07/11

<生徒さんの感想>

雅仁先生、千絵子先生、茜先生、こんばんは。
今日もありがとうございました。

各工程、千絵子先生はどのくらいで終わらせてるのか知りたいと思ったので、今回目安の時間を書いてくださったので、自分の弱点が見つけやすいなと思いました。

その中でも自分では圧倒的にお野菜を切る時間がかかってると自覚しているので、今日はたくさんお野菜を惜しげもなく切らせて頂きとても勉強になりました。
忘れないうちに復習したいです。

習ったお料理もどちらも美味しいこと!
ご飯が進みました!
簡単なので何度も挑戦しやすいので助かります。

デザートの梅の実アイスもとっても美味しかったです!!

また次回よろしくお願い申し上げます。

雅仁先生 千絵子先生 茜先生
今回もありがとうございました。

野菜を切るのは以前に比べれば速くなっているかもしれないけれど、でも、切る時は大体いつも心の中に葛藤が。

その時々で違う形の野菜を前にして、今回のはどう切ればいい? いかに使う? きちっと切りたい。
揃ってないけど、まあいいか、ほんとにいい? う~ん、良しとしよう…ね、ね。

迷ったり、言い聞かせたりで忙しい。
実に面倒な性格。
これきっと、作業の手を遅くしてるなぁ…
と思ってたら、先生もわかっていてくださった。嬉しかったです。

たくさんの野菜を切らせていただいて、切り方だけじゃなく、その時毎に違う姿の野菜にどう対応したらよいかなど、方法と考え方をとても丁寧に教えていただき、よい練習になりました。
これからも積み重ねていきます!

先生の言葉と練習が、心のブロックをはずしてくれたのがすごく大きなことでした。
スキルアップクラスの時とはまた違う感じがしたのは、脳タイプに沿ってくださったからですね。

それからスパイスを入れる時のスプーンや指の話。
堅い頭の中にあった心配事が、 笑いとともに吹き飛んでしまった心地。

作業の訓練だけでなく、心や感覚を変えていくことが大事だなとたくさん感じた日でした。

今の年齢の自分に必要な経験だということも知り、ドキリ。間に合ってよかった。
ありがとうございます。

次回も、どうぞよろしくお願いいたします。

雅仁先生 千絵子先生 茜先生
昨日も1日どうもありがとうございました。

野菜を切る……一番最近の復習でもトータル1時間45分のなかでも40分程(もっとかも……)の時間がかかっていたので、野菜を切ることに集中したクラスはまたありがたかったです。

どうしたら半端がでないように、次も使いやすいようにするかを考えながら切ること、いつも考えながら取り組みます。
今まで野菜の切り方は、スキルアップクラスで習っていたつもりでしたが、まだまだ効率のよい綺麗な切り方ができていなかったことを痛感しました。日々頑張ります。

お料理二品、あっという間に出来上がってしまってびっくりしました。
そして、丼もスープもとっても美味しい。
自分で作るときはしっかり時間を計り、1回目より2回目と、時間の短縮、そして丁寧・正確に切れるように積み重ねていきたいです。

どうもありがとうございました。