キングオブマスタークラス King of Master Class

キングオブマスタークラス ナスリタン、蝉時雨丼
2019年・夏クラス
<実施日>
2019/08/08

今回は夏野菜を効率よく切る方法がテーマです。
野菜別の切り方だけでなく、包丁の持ち方・切る時の体の使い方など、かなり重要な内容も伝えました。

説明 具体的な切り方を解説しながらの調理です。夏野菜のちょっと癖のある特質を理解して、効率よく切っていく方法を教えます。
ナスリタン 「ナスリタン」はナスの素揚げをトッピングにしたおいしいナポリタン風パスタ。この具材はご飯にかけてもおいしい♪
蝉時雨丼 「蝉時雨丼」はまさに夏野菜のパワー全開の丼。夏の食欲のない時に、体に喝を入れてくれるテイストです。
ガトー・オランジェ ご用意したデザートは「ガトー・オランジェ」です。アイスとオレンジ味の2層構造。二つをいっぺんに食べると、とにかく美味♪
実習 午後はひたすら「切る」実習。こんなにたくさん、切ったのは初めてじゃないかと思います。料理の奥深さを感じてもらえたかな。

包丁の持ち方や体の使い方を一人一人、丁寧に指導しました。
わずかな時間の間に、みるみる上達していくのが分かり、本当に嬉しい限りです。
かなり細かく、切り方の癖を修正しましたので、ぜひこの正しい方法を一日も早く身に着けて、更なる上達を目指してほしいと思います。

まだまだ教えてあげたいと思うことがいっぱいあります。
倦まず弛まず、心に情熱とやる気を持ちながらついてきてくださいね。


<ご参加頂いた皆さん>

2019/08/08

<生徒さんの感想>

雅仁先生、千絵子先生、茜先生

昨日はありがとうございました!

お野菜の切り方、とても勉強になりました。

あれからおうち帰ったら疲れてしまってお野菜切れなかったのですが、今朝お味噌汁作ったとき包丁握ったらまだ昨日の持ち方になってました(ホッ)
お家だとキッチンの高さが上がったので昨日より切りやすい感じがしました。

まずは包丁の持ち方と切り方に慣れることを第一にしますので課題のタイムは遅くなるかもしれませんが、基本をしっかり身につけたいと思います。

お料理はどちらも美味しかったです♡

今回もがんばります!

またよろしくお願い申し上げます。

雅仁先生 千絵子先生 茜先生

昨日はありがとうございました。
衝撃でした!
「切る」ということが、今までと全く違う仕事に感じられました。

力を入れるべきところに入れると、他の余分な力が抜ける!という感覚。体験しながら少しずつわかってきました。

それに今までは手元しか意識していなかったけれど、これからは肩甲骨まで意識ですね。背が丸まっていてはできないし、意識すると背中が自然とのびるんですね。

からだの使い方・動かし方で生まれる力、抜ける力。
何だか武術の稽古のよう。きっといろんなことに通ずる共通のことなのでしょうね。
体はこういう風に出来ているのに、不自然なことをやっていたから、疲れるしスピードもあがらなかったんですね。

まだまだ余計な力が入りやすいので、教えていただいた持ち方のあのポーズに何度でも立ち返りながら、体のあの動きをイメージしながら、身につけていきたいです。

しばらくは料理にも時間がかかると思いますが、とにかく、今、身に付けたいです。いつでも楽に速く綺麗に切れるようになりたいです。

とても大事なことを丁寧に丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。

雅仁先生 千絵子先生 茜先生

先日のクラスでもありがとうございました。

野菜の切り方、またまたとても勉強になりました。
特に包丁の握りかた!!
今まで自分で切りやすいと思っていた握り方が、そんなこともなかったことに驚きました。
教えて頂いた握りかたを試してみたら、刃の動きや身体の使い方も軽やかになり、切ることがおもしろくなってきました。

今までお野菜などきちんと切ろうと思って頑張って切ってたように思いますが(常に身体が緊張状態!?)、切ろうとする強い意識を持たなくてもすいすい切れるのが嬉しかったです。
きちんとした包丁の握りをしていれば、姿勢もよくなるし、身体も楽でいられる……いいことづくめですね!
剣道握り、機関車の動き……をこれからも意識していきたいと思います。

お料理はどちらも美味しく、するすると食べることができちゃいました。

どうもありがとうございました!