スピードアップクラス Speed Up Class

スピードアップクラス 雑穀の炊き方・料理手順の組み立て
2020年・秋クラス
<実施日>
2020/09/13、2020/09/15
<リバイバル>
 

今月のテーマは「雑庫の炊き方」のスピードアップと「料理手順の組み立て」です。
そもそもどう考えるのがよいのか、基本的な部分から説き起こしました。

スイートペッパー警部 ウェルカムティーはオリジナルブレンドのハーブティー「スイートペッパー警部」です。こういう温かな飲み物がおいしい季節になりました。
ヒエマヨ丼&Pengin's Day 今回の30分以内に作れるレシピは「ヒエマヨ丼&Pengin's Day」のダブル丼です。もちろん一つずつで十分おいしい♪ 更に両方いっぺんに食べると最上級に変身!
チョコプリン ご用意したデザートは茜が開発した「チョコプリン」です。濃厚でクリーミー。口どけがよくて完璧なビーガンレシピです。

スピードアップクラスは今回で最終回を迎えました。
コロナ禍で一時中断を挟みましたが、1年間12回シリーズ、つつがなく終了致しました。
このクラスで教わったスピードアップの考え方や技術、時短料理をぜひこれからも実践していってください。
一生役に立つ、宝石のように輝く知識。それを活かすのは皆さんの実践あるのみ!です。


<ご参加頂いた皆さん>

2020/09/13
2020/09/15

<生徒さんの感想>

今日もありがとうございました。
一年間通い続けたスピードアップクラスもこれで終わりかぁと思うと何だか感慨深いです。
この一年間習ってきたこと、決して忘れずに活かしていきたいと思います。

☆スイートペッパー警部
途中で変色するハーブティー。
スッキリの後にまろやかさが効いてきて癖になりそう♪
この奥行き感、まさにちえ~る!
市販のハーブティーって途中から飽きてくることもあるけど、これは単調じゃないから最後まで飽きずに飲めます!
やっぱりちえ~るのハーブティー最高ですね。
大好きです♪

☆ヒエマヨ丼
野菜を炒めてる段階からもう美味しい匂いが漂ってきて、嗚呼これは絶対美味しいんだろうなぁと感じました。
やっぱり食べてみると美味しい♪
先に言ったのは四歳のYちゃんでしたが。
野菜炒めに絡まるマヨソース。
ニンニクの効いた味がそこにパンチを加えていて単調でなくしている。
一見淡白そうな見た目なのにも関わらず、中身は複雑な味の層が重ねられている。
うーん、お見事!!!
最近マヨマヨ常備してるので、これはありがたいですね。

☆penguin's day
可愛いペンギンの名前のついたご飯のおとも。
味噌とニンニクのがっつりしてる味がたまりません。
名前の由来をきくとビックリしちゃいますが…
元々おにぎりの具ということで、おかわりしたときに海苔を多めにふりかけて食べてみたら大当たり。
普通に丼にしても美味しいけれど、やはり海苔に巻いてこそペンギンちゃんの魅力が最大限に引き出されるのかもしれません。
何日か持つというので作っておいてもう一品として出すのもよし、夕食の残りご飯のおにぎりの具として活用するもよし。
六ヶ月の息子も食いつきよくばくばく食べてました。

☆五穀ご飯とお味噌汁
五穀ごはんとお味噌汁も今日もとっても美味しかったです。
ほんと、ちえ~るを影で支える大黒柱みたいな存在ですよね。この二つ。
まずちえ~るに来たらご飯が美味しいことに気付くと思いますが、本当に毎回食べる度に感動しますもん。
うちは実家から送られてくる普通のお米ですが、やはり良いお米は味が違うんだなぁと感心させられます。
炊飯器で炊いてこんなに美味しいのだから、それこそサバイバルで土鍋で炊いたら美味しすぎて悶絶してしまうのでは…!?
お味噌汁もいつも美味しいんですよねぇ。
水なのか、配合なのか、他にも秘訣があるのか。
ナスの味噌汁いいですよね。
溶けちゃうから太く大きめがいいと聞き、今度やってみようと思いました。

☆チョコレートプリン
お皿が超豪華!!!
プレートにチョコペンとか相変わらず茜先生のオシャレセンスひかってる~♪
第一印象からぐっとくるというか、目でみて楽しむも含んでいるから食べる前からワクワクしちゃう。
茜先生のそういうセンス、大好きです♪
今は作れなくなってしまった生クリームを惜しみながら食べました。
チョコプリンとよく合っていました。
チョコプリンそのものも勿論とても美味しかったです。
Yちゃんと同じようにため息つきながら、美味しい美味しいと目を瞑りながら一口一口堪能しました。
はぁ~なんて贅沢な一時なのかしら。
メロディスイーツを食べてるときはとっても優雅で気分はセレブです♪

☆講義
今日聞いて、味噌汁の配合比を単語帳にメモしてキッチンにかけておき、すぐ見れるようにしておこうと思いましたよ。
というか、その発想があったかー!と頭の上に電球がういたというか。
キッチンに本棚があってレシピはそこにあるので、すぐ見れるからいっか~と思ってましたが、確かにその方が早い!
雑穀も毎日炊いてたころは炊き方覚えてたのに、たまにになってからはすっかり忘れかけてきていました。
仕事は段取りが八割という言葉を思い出しました。
結構流し読みして抜けていて途中でアッということが多いので、うっかりしないように気を付けたいと思いました。
家族相手にも気をぬかずお客様に出す気分で仕上げる。
なるほどなぁ~と思いました。
明日から頑張るぞ!

雅仁先生、千絵子先生、茜先生、こんばんは。
本日も娘共々お世話になりまして、ありがとうございました。

スピードアップクラス、長いようでいて、今回で最終回だっけ?と思えるほどあっという間でした。
頭がガチガチなタイプな私。ちえ〜るのおかげで前よりスピードがアップしたのではないかと思います。
自分では淡々とこなしていたつもりでも習ってみるとぜんぜんトロイことが分かりました、笑。

今回、習ったお料理はどちらもとても美味しかったです。penguin's dayが海苔と合う合う。
おにぎりにもしてみたいです!
ヒエマヨ丼、そういえばヒエが入っていたっけ?という感じで雑穀初心者でもきっと食べやすい丼ですね!
どちらもご飯が進むのでたっぷり五穀ごはんお代わりいただいちゃいました。ご馳走さまでした!

娘も食べてすぐに「美味し〜い」と^ ^
その後何度も何度も言っていましたね♡
相当美味しかったのだと思います!
私も何度も言ってもらえるように上達せねばと思いました!

デザートとチョコプリン
もう見た目からしてノックアウト。
フレンチのデザートとかにででてきそうで美しい!チョコプリンが私好みのビター。クリームととっても相性抜群でした!
チョコソースもめちゃ美味しい。お家だったお皿なめちゃいそうでした、笑。

娘も一口食べて美味しくてうなってましたね(^-^)
満たされた娘はその後、歌って踊ってとテンションハイマックスで( ´ ▽ ` )

とても満たされた一日でした。
次回のパワーアップクラス、リクエストしたい内容だったのでまさにー!なクラス。
楽しみにしています^ ^

久しぶりのクラスで、皆様と一緒に「おいしいね~」と言いながらいただく、雑穀たっぷりの元気のでる丼、うなりながらいただき、身体の中からパワーがみなぎりました。
料理の手順、あまり意識していませんでした。基本に忠実に、丁寧に、確実に、練習したいと思います。

教室から戻り、Pengin's Day を早速作りました。
お昼にたっぷり食べたヒエですが、夜も不思議とお腹に入ってきます。しばらく楽しみにいただきます。

ありがとうございました。

12回のスピードアップクラス、ありがとうございました。

お料理は作る作業そのものだけではなく、作る前から始まっていると改めて感じたクラスでした。
取りかかる前にまず料理手順を組み立てる。でも、それより前によい道具を揃える。

盛り付けがテーマの回もありましたが、今回はフィニッシュからさかのぼって手順を決めるというお話の中で、更にハッとするものがありました。
いかに相手や自分が嬉しくなるおいしい食卓にするか、そのためにいかに頭と心を使うか。
いちばん心に響いたのが、
「家族だからという甘えをなくし、最もよい状態で食卓に揃うよう緊張感を持つ」「それは上達への道」
いつも忘れずにいようと思いました。

今回は30分と少しでなんと雑穀たっぷりのメニューが2品も。
効率よく時間を使うのが大事ですね。

ヒエマヨ丼、ごはんがすすみます!
香りも説明が難しいですが、癖になる感じ!食べてはまた口へ。はまっていく~。
一気に食べきってしまうところでした。

Pengin'sDay
海苔が合う!おにぎりにするのがとても楽しみです。絶対すごくおいしいっ。
初めて食べるのに、ふっと懐かしさを感じるのは何故かしら。
ヒエマヨ丼とミックスするのもおいしいです。

Yちゃんが何度も何度もおいしいと言って、Kくんが足をバタバタ催促しながら食べて、本当にみんな一緒においしく食べて満たされる食事。
なんて幸せなんだろう!

あかね先生のデザート、もう最高!!
プレートの上がたまらない可愛さ。
なんと素敵なセンス。
チョコプリンはうっとりするほどなめらか。甘く美しいホイップクリームとビターなプリンの絶妙な組み合わせ!
なんだかもうじ~んとしてしまうほどおいしかった!
心もすごく贅沢をした気分です。

このクラスのメニューは急いでいる時にも疲れている時にも本当に助けられましたし、これからもそうだと思います。
今よりもっとスピードアップを目指して、その分の時間を豊かに過ごしたいです。

次に始まるクラス。
新しいメニューというだけでなく、何か新しいことが生み出される予感!
楽しみにしています!

雅仁先生 千絵子先生 茜先生

スピードアップクラス、完結編。
圧力鍋を使わず、雑穀を炊きつつもそれを使った2品プラス、マヨマヨも作り、お味噌汁も……で約30分。今までのお教えがギュッと詰まったとても濃いクラスでした。
先生が作られるお姿を拝見し、今までのどのクラスでもお料理を作る順序の組み立てがしっかりできており、そしてひとつひとつの動作に無駄がないからこそ、一番いい状態でいつも食べることができていたのだなぁとも思い返しました。

最後の講義での「時間の使い方の積み重ねが人生の充実、生き方に繋がる」というお話もとても印象的でした。自分は時間をうまく使えているだろうか……今からでもより意識をしていこうと思います。

お料理のヒエマヨ丼もPengin's Dayもどちらも美味しくいただきました。
それぞれの美味しさ、そしてまた一緒に口にしたときの美味しさ、一度、二度、そして三度も楽しめる美味しさの三段活用!?がまたとてもよかったです。
Pengin'sDayはおにぎりの具にしても楽しみたいと思います。
Yちゃんが美味しい~って言って、小さなお口を大きく開けて食べている可愛い姿やKくんがPengin'sDayを味わいもぐもぐしている姿を見て、微笑ましいのはもちろん、大人も子どもも本来食べるべきものを美味しく食べるとはこういうことなのだとも思いました。

あかね先生のスイーツ!!
今回はチョコプリン!!
見た目がまずとても麗しく、そしてお味はどれも美味しく感動的でした。
ビターなチョコプリン、甘めの、これまた綺麗なホイップクリームの組み合わせがまず感動的な美味しさでしたし、それを彩る可愛いクッキーも、板チョコも、チョコペンで描いたチョコも…………それぞれ一つずつが感激する美味しさでした。
実は陰ながら感動・悶絶してました。お味の美味しさはもちろんのこと、見た目からも美味しさが伝わるように、いつも心を込めて作ってくださることに感謝しています。

今回もとても濃い学びの時間でした。
どうもありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。

今回でスピードアップクラスが最終回でした。
一つの区切りがつくのは、何だか嬉しいような、寂しいような(^^;
スピードアップで仕上げるコツはいろいろありますが、私にとって一番身に付けたいコツは、料理する段取りと手順だな〜と感じました。
これから、常にこの点を意識して料理をして身に付けていきたいと思います!

今回教えていただいたヒエマヨ丼とPengin’s Dayは、雑穀がしっかりと入ったおかずで、単品でも美味しいのはもちろんのこと、2色丼でも美味しい!!
そして、食べて感じるのは満足感。
ご飯に雑穀を混ぜて五穀ごはんにしていても、雑穀が足りないことを改めて気付かされた感じがします。
早速、家でも作り食べ、お弁当にも持っていきました!
ちえ〜るのお料理には、雑穀を使った料理もたくさんあるので、意識して作りたいと思います。
毎回、美味しい料理を楽しませてくれて、ありがとうございます!

食後のお話も、面白く、自分の持っていた知識が点が線になるようなお話で楽しかったです。

次回も、楽しみにしています。
ありがとうございました。