スペシャルクラス event Class

お泊り教室 お泊り教室at伊豆高原
2021年・冬クラス
<実施日>
2022/01/08~2022/01/10
<リバイバル>
 

半年強ぶりのお泊り教室です。
今回はちょっと足を延ばして、伊豆高原のコテージへ♪
外観だけでなく、内装も今まで一番素敵な一戸貸し。
画像ではなかなか伝えることが難しいのですが、調度類もことごとく高級で、とてもリッチな気分を味わうことができました。

コテージ 一目で大好きになった素敵なコテージ。外観も優れていますが、なにより内装がどこをとっても美しい。楽しいお泊り教室になる予感がします。
エンガーディナー みんなが集まったら、まずは恒例のおやつタイムから♪ 今回は茜がこしらえた「エンガーディナー」で舌鼓を打ちました。
おやつタイム 久しぶりに会ったAちゃん。とても大きくなっていてびっくりしました。もうほとんど大人と変わりませんね。
おやつタイム Kくんも大きくなりました。最後に合った時はまだはいはいだったのですが、今はしっかり二足歩行できます。相変わらず食べるのが大好きそうで、よかった!
暖炉 Hさんが暖炉の火起こしを担当してくれました。本物の火ってやっぱりいいですね。見ているだけで温かくなります。
暖炉 赤々と燃える暖炉。なんだかヴィヴァルディの冬を思い出します。高原なので寒いかなって心配でしたが、暖炉と灯油ヒーターのおかげでぽかぽか快適でした。
夕飯作り 少しゆっくりした後は、さっそく夕飯作りです。女性陣が力を合わせてこしらえます。Aちゃんもしっかり戦力の一員です。
フライング Kくんはお腹がすいてしまって、ちょっとフライングご飯。すっかりお母さん子になってるかなって心配したけど、ご飯のときは他の人でも大丈夫みたい。
頂きます 完成したご飯をみんなで「頂きます」
こうしてまたメンバーが無事に揃って、一つ釜の飯を囲める。これがとてもうれしいです。
にんにくみそ鍋 「にんにくみそ鍋」です。土鍋2つにたっぷりこしらえました。体の芯から温まります。冬はやっぱり鍋ですね。
グーグーがんも こちらは副菜の「グーグーがんも」です。いかに両面をカリっと焼くかがうまさのポイント。これだけでもご飯が進みます。
あんころもち デザートは「あんころもち」です。上手にあんでくるんであって、とってもおいしそう♪ 和菓子は体にもよくてありがたいです。
ビリヤード 食後は2Fのビリヤードルームへ。ほとんどの方が初めてということでしたので、レクチャーしながらみんなで楽しみました。
夜の部 子供たちを寝かしつけた後は、一泊目の夜の部、大人の集まりです。脳タイプの違いについて、夜が更けるまで深いお話をいたしました。
夏みかん 明けて翌日。女性たちはみんなで庭へ繰り出して、夏みかん狩り。薫り高くよく熟していて、ほどよい酸っぱさ。ありがたい収穫でした。
昼食作り さっそく昼食作り開始です。わたしはこのとき右手首と右腕の肘に痛風発作が出ていて、三角巾でつっての参加です。
ウィンターペペロン 二日目のお昼はパスタです。「ウィンターペペロン」はしめじと白菜をふんだんに使ったペペロンチーノ。残った具材はご飯との相性もばっちり!
ホワイトターキースープ こちらは雅仁ご自慢の作品「ホワイトターキースープ」です。作ったその日もおいしいけれど、時間たつとさらに熟成しておいしさがアップします。これはまた飲みたい。
大威張り会 食後は片づけをした後、みんな集まって反省会ならぬ「大威張り会」です。調理していた気がついた点などを報告します。反省するようなことは一つもなく、むしろうまくできたと威張る会なんです♪
ゲーム 午後はゆっくりゲームに興じました。Nさんが持参してくださったゲーム、今回はとくに一人一文字ずつを担当して作っていく川柳が面白かった♪ すごく盛り上がりました。
おやつ作り 午後のイベントはもう一つ。おやつ作りです。今回はみんなでワッフルを焼きました。持参したワッフル型が大活躍。一人ずつ、上手に焼きましたよ。
チョコバナナワッフル 「チョコバナナワッフル」完成です♪ チョコはその場で作りましたが、クリームは茜が事前に作っておいてくれたものを絞りました。甘くてボリュームがあって、ぜいたくなおやつタイムになりました。
Kくん 甘いものに目がないのかな。Kくんはお口の周りをチョコでくわんくわんにしながら、実においしそうにワッフルを頬張っていました。大きくなれよ♪
夕飯作り そうこうするうちに夕飯作り。明日の朝の分まである程度こしらえておくので、品数が多いのですが、キビキビ動いてあっという間に完成。必ず最後は雅仁が味見して、味をドストライクに調整します。
頂きます 皆で囲む二番目の食卓。生まれも育ちもまるで違う者たちが集い、一つ屋根の下で仲良く過ごすには、なにより食事を共にすることが一番大事。一つ釜の飯は人間の根本です。
おなか上手 このシチューは「おなか上手」といいます。名前は変わってますが、味は実に美味で、おかわり続出の大人気メニュー。この名前は伊達ではありません。
長根切丸 長ネギだけでこしらえる副菜の「長根切丸」は、これだけでしっかりご飯が頂ける濃いめの味付けの一品。お酒のあてにもよく合う味です。
夜の部 二番目の大人たちの集まり、夜の部です。人が持って生まれた才能のカードについて、深い知見をお話しいたしました。少しでも感じて頂けるところがあったらうれしいです。
スキヤキ丼 楽しい時間は本当に過ぎるのが早い。あっという間に三日目最終日となりました。朝から「スキヤキ丼」を頂きます。弥生人ラブな味わいです。
味噌汁 日本人に欠かすことのできないお味噌汁。最近は食べない家庭が増えてきているようですが、毎食欠かさず食べることがお勧め。医者いらずの健康食です。
お弁当作り 恒例のお弁当作り。毎度担当してくれているHさんはすっかり慣れたもので、工夫を凝らして作成してくれています。
お弁当 具材は満月姫とブローコ・リー。どちらも味わい深い炒め物です。味がしっかりついているのでお弁当に最適♪
記念撮影 最終日はチェックアウトの時間に追われて慌ただしいかな?と思っていましたが、皆さん慣れたもので、てきぱきと梱包したり運んでくださったり。たっぷり時間に余裕ができました。

毎回、子供たちが大きくなっていく姿が印象的なお泊り教室。
今回もまた二人の子供たちの成長がぐっと感じられて、感無量でした。
参加メンバーがどんどんお泊りのカリキュラムに精通していき、次は何をするという未来がちゃんと読めて行動してくれるので、今回のお泊りはすべてが実にスムーズでした。
ことに雅仁が痛風の発作で動けない中の開催だったので、皆さんがその分、しっかり動いてくださったことが大変ありがたく、うれしく思っております。

普段、全くの他人として遠く離れた地で暮らしている者がこうして集い、家族のようになって時間を過ごす体験はとても面白く、また、貴重な人生の体験と思っております。
正直、いつまでできるかわかりませんが、また皆さんといつの日か、かの地でご一緒出来たら幸せだなと感じております。


<生徒さんの感想>

雅仁先生、千絵子先生
お泊まり教室、ありがとうございました。
とっても楽しくて、美味しいお料理とスイーツに幸せの3日間でした。

雅仁先生
痛みのあるお辛い体に無理をおしてお泊まり教室にお見え下さりありがとうございました。
ご一緒させていただき、雅仁先生のお話をたくさんお伺い出来ましたことは特にありがたく思っております。

千絵子先生、あかね先生
荷物の準備や梱包、材料の手配など色々とありがとうございました。
先生方に前々からご準備いただけるから、私達はお泊まり教室として教室とは違った場所で学ばせていただけます。
いつもいつもありがとうございます。

今回は初めていくコテージ。
ドキドキ。
外観から素敵で期待が高まりました。
内装もとっても素敵で、人数的にも広さがちょうど良かったです。

キッチンも広々としており、作業のしやすさを感じました。暖炉があったり、ビリヤードがあったり、趣きのある空間の中、音楽を流したり、曲を聞きながらのお料理。

今までともまた違う素敵なコテージでした。

お料理もスイーツもどれも美味しかったです!
お鍋あり、丼あり、パスタありと色々と楽しめるメニューをお考え下さりありがとうございます。
私はホワイトターキースープとスキヤキ丼が、娘はにんにくみそ鍋と長根切丸が特に好きでした!

あかね先生には、おやつとしてエンガディナーをご準備いただきありがとうございました!とーっても美味しくて、お泊まり教室へのワクワク感がますます高まりました!!

おやつのあんころもちを娘と一緒に作ったり、みんなでワッフルを焼いたりと楽しく作ることが出来るメニューにして下さったからこそもっと嬉しい時間を過ごすことが出来ました。

なかなかご一緒出来ない方とこのお泊まり教室でお会い出来るのをいつも楽しみにしています!
そして家族の成長を一緒に喜んだり、微笑ましくいられることも、何回もお泊まりを共に過ごしてきたからこそかなぁと感じます。特に今回は今まで以上に深いところでお話が出来たなぁと思いました!!

みんなでお泊まり教室のベテランさんになってきたので、動きもスムーズ!テキパキ動けて、時間にゆとりがあります。
ゲームをしたり、今回はビリヤードをしたり、ピアノを弾いてみたり、楽しかったです♪
Nさんには、いつも楽しいゲームを教えていただきありがとうございます!
今回も、盛り上がりました。
ビリヤード、初体験!雅仁先生に丁寧に教えていただき、貴重な経験が出来ました。

雅仁先生のお話、お泊まり教室だからこそたくさんお聴き出来るとても大切なお時間です。
自分をよく知ること。
自分を見つめ直すこと。
私にはどんなカードがあるんだろう?楽しみながら見つけていきたいなと思います。

今回も先生方と皆様ととても楽しいお時間を過ごしまして、今年一年の幸先の良いスタートを切ることが出来たと思います。ありがとうございました!
今年もよろしくお願いいたします!

雅仁先生 千絵子先生
お泊まり教室、とても楽しい三日間でした。ありがとうございました。

いい宿でしたね!
贅沢な造りで すごしやすく、キッチンも とても使いやすいし、温泉、ビリヤードもそろい、薪ストーブは上手に火をおこしてくれるHさんご主人のおかげで、あたたかく寛いですごせました。
火はいいですね~。

もうひとつ、今回初めてあったのは音楽!
揃っているCDもよければ音もいい。
大音量でクラシック、ジャズ、西部劇? ハワイアン。
お料理作りがドラマチックになったり、厨房料理人気分になったり、野菜を切るのもリズミカルになって驚いたり、振り返ったら、千絵子先生が踊っていたり。
気持ちが上がって、これは楽しいっ!

二日目午後の料理づくりは、みんなどんどんくるくる動いて、次々仕上がって、すご~い!
場がますますいい流れになっていくようで、この楽しい気持ちよさはたまりませんでした!

お料理がどれもおいしくて、中でも印象的なのは、ホワイトターキースープです。
作った翌日のおいしさも、是非とも味わいたいです。
リクエストしたいくらい気になっていたすきやき丼があったのも、とびあがりたい気分になりました!
本来はこれよりおいしいだなんて!香り高い春菊で作りますね。

体キラキラレシピクラスのメニュー予定だったという、早くできておいしいメニューを たくさん教われたのも嬉しいです。

スイーツ作りも、こうやってみんなでやるワクワク感、大好きです。

それからお泊まり教室の始まりにいただくスイーツもいつも楽しみ。
あかね先生のエンガディナー、とてもおいしくて早く習いたいです。キャラメル感が増していたように感じました。

ビリヤードはこんなふうに詳しく教えていただいたことがなかったので、練習も楽しくて、仕組みがわかるほど面白くなりそうだなと思いました。
川柳を作るゲームは、数々の名作が誕生!お腹が痛いくらい笑いました。
お泊まりメンバーでやってみたかったのです。皆さん、ありがとうございました!

夜の部。
深い深いお話。クラスで伺った時とはまた違うことを感じたり考えたりしました。

子どもも大人も一緒に泊まって過ごし、同じお料理を一緒に食べるのが、本当に嬉しくて、大切な経験だなぁと、先生・みなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
タイプや教室にたどりついたきっかけなど、いろいろ違うけど、今大切にしたいことは同じ。
あらためて出会って一緒にいることが面白く、このつながりをずっと大事にしたく思いました

お料理教室に来てみたら、お料理は入口で深い奥があった。 と、通い始めてしばらくして思いましたが、その頃感じていたのと今は違います。
こんなにも深かった、なのにまだまだどこまであるんだろう!
もっともっと知りたい、感じたいです。

また次のお泊まり教室を、楽しみにしています。
よい宿を探し、準備してくださり、開催してくださって、本当にありがとうございました。
雅仁先生、お体痛まれる中、ありがとうございました。どうぞゆっくりおからだを休めてくださいね。

今回も沢山のメニューを習えてありがとうございました。
あれからウインターペペロンとスキヤキ丼を作りました。
どちらも家族に好評で、また作りたいと思っています。
他のメニューはまだ作れてませんが、いずれ作りたいと思ってます。 ワッフル焼くのが楽しかったので、家でも早くワッフル焼きたくて、いつか焼ける日が楽しみでなりません。

ビリヤードも出来て雰囲気の良い宿だったなぁと思います。
雅仁先生の通風が心配でしたが、なんとか無事に終わってほっとしています。
寒い宿ではなくて本当に良かったです。
小さい子供がいると普段なかなか温泉にもゆっくり入れないので嬉しかったです。
後泊の宿、教えて頂きありがとうございました。
良い宿だったみたいでほっとしています。

次のひえつくねとテリーヌも今から楽しみにしています。
まだまだ冬の寒さが身にしみる季節ですがどうぞ暖かくしてお過ごしください。