スペシャルクラス Special Class

お泊り会 お泊り会
2022年・夏クラス
<実施日>
2022/07/16~2022/07/18
<リバイバル>
 

7月の3連休にEさんとAちゃん親子がお泊りに来てくれました。
今回、初日の昼間はキングクラス。
気の抜けない高度なレッスン内容を行った後、その夜から楽しいお泊り会の開催です♪
久し振りに会ったAちゃん。本当に大きくなりました。

料理中 夕飯作りからのスタートです。みんなで調理する楽しさがお泊り会の醍醐味。共に作業する大切な時間です。
いただきます 早速、みんなで「頂きます♪」
大家族のように大人数で食べる夕食は、それだけで一味も二味も違います。 
タカキーマカレー 夕飯のメインは「タカキーマカレー」です。夏に食べたい定番のカレー。高キビを使って栄養満点。ハーブ・スパイスで一から味をつける本格派なのに人鍋で出来ちゃう手軽さが嬉しいレシピです。
サマーサワースープ こちらはお昼にも食べた「サマーサワースープ」です。少し酸味があってとても飲みやすい、夏に嬉しい味わいです。
ビューティフルドリーマー(サラダ) サラダのドレッシング「ビューティフルドリーマー」です。混ぜるだけの簡単レシピなのですが、深くて旨味が濃いドレッシングです。
ミルクティーかき氷 デザートは「ミルクティーかき氷」です。かき氷機で削って作ります。冷たくて、甘くて、しっかりとミルクティーの味を楽しめるパーフェクトレシピです。
Aちゃん Aちゃんも嬉しそうに食べていました♪ 伸び盛りを迎えた女の子は、そのうちに甘いものに目がなくなる時が来ますが、こういう安心安全な甘みを食べていってくださいね。
夜の講義 食後はスピードアップクラスの講義です。今回は過去に行ったスピードアップクラスのリバイバルなので、当時の講義内容を当今の事情にアップグレードして話しました。
朝の講義 翌日はまず講義からスタート。昨夜は零時を回るまでお話をしましたが、こうしてたくさんわたしの話を聞くことができるのもお泊り会ならではの醍醐味です。
昼食準備 講義の後は昼食作りです。料理教室のお泊り会は、とにかく作っては食べ、作っては食べの楽しいローテーションなのです。
いただきます てきぱきと調理が進み、あっという間に完成♪ 全員そろって「頂きます♪」
料理をすること、食べることがとても楽しくて、生きるってこういうことなんだなって感じる瞬間です。
マルコポーロ 冷製パスタの「マルコポーロ」は、別々に味付けられた具材単体でもおいしいのですが、それを全部混ぜると旨味が爆発するレシピになっています。
ホワイトブレスドレッシング 「ホワイトブレスドレッシング」のサラダです。作り方はいたって簡単なのですが、生野菜がごちそうに変わる味わい。このドレッシングは飲めます♪
ガトーオランジェ デザートは「ガトーオランジェ」です。見た目も華やかですが、オレンジゼリーの甘やかな風味と冷たくおいしいアイスが口中いっぱいに広がる、贅沢な味わいの一品です。
夕飯づくり 夕ご飯はナスづくしです。メインの丼、おかず、デザートに至るまでナス一色というスペシャルなクラスのリバイバルになります。
夕飯 出来上がった夕食です。「トリニティスープ」「ナーシサス丼」「イタリアン・ナス・ドレッシング」「 ナッスーの夜」と、全ての料理にナスがふんだんに使われています。
スュクルリ・ド・オベルジーヌ これは世界でもうちだけの珍しいスイーツ「スュクルリ・ド・オベルジーヌ」です。旨味たっぷりのソースもナスで出来ています♪
昼食作り 翌三日目の昼食作りです。Aちゃんも一緒に作りました。世代を超えて女性たちが一緒になって食事を作る姿は、人本来の在り様というものを考えさせてくれます。
いただきます 二泊三日のお泊り会最後のご飯をみんなで頂きます♪
親しい人同士が集って食卓を囲むことが当たり前の景色ではなくなってしまった当今において、こうして元気に一緒に頂きますが出来ることがいかに幸せなことか、改めて思わされます。
冷や汁 暑くて食欲の落ちる夏にとてもありがたいレシピ「冷や汁」です。何種類か作ったのですが、これは初めて作ったバージョン。時を超えても色褪せることのないおいしさです。
ズッキーニのちゃんぷるー 「ズッキーニのちゃんぷるー」です。豆腐がこれほどうまいごちそうになるとは。ズッキーニとの相性が愛しくなるほどバッチリなのです。
とうがらしとなすのブルゴーニュ炒め 「とうがらしとなすのブルゴーニュ炒め」です。これは割と簡単にできるおかずなのですが、実に優れた一品。ご飯がとにかく進みます!
スイーツづくり メインのお昼ご飯を夢中になって食べた後は、お楽しみのスイーツです。組み立てる作業はいつでも期待で胸が膨らむ楽しい時間です。
ねこちゃんパフェ 完成した「ねこちゃんパフェ」です。見た目の可愛さはもちろんのこと、冷たいアイスとクリーム、チョコといちごゼリーが織りなす味の競演がとても楽しい一品です。

初めてAちゃんと会ったのはもう6年も前になるでしょうか。あんなに小さかった子が、今ではもう小学6年生。来年になると中学に上がり、多忙な日々になって、きっとわたしたちと会うことは難しくなるでしょう。
お泊り会でEさん親子とこうして楽しい時間を過ごせるのも、あと僅かなのかもしれませんが、人との出会いは一期一会。
今、一緒にいられるこの瞬間を大切にと思って過ごした三日間でした。


<生徒さんの感想>

雅仁先生、千絵子先生、茜先生、透さん
キングクラスに引き続き、お泊まり会を開催していただきありがとうございました!
5月に続いて、今回も娘と共にお世話になりました。
お休みがお泊まり会になり、充実した3日間でした。

キングクラスが終わり、そのままお泊まり会へ。
終わり時間を気にせずにお話をお伺いしたり、ゆっくり出来たりとお泊まり会の良さをすぐに実感しました。

夕飯はスピードアップクラスのメニューでした!

タカキーマカレー
ひと鍋で作ることが出来るのが最大のポイントです♪しかも雑穀も摂れる優れもの。簡単に本格的なカレーがあっという間に出来ちゃうのが魅力☆
圧力鍋の実力発揮です!
生のトマトを混ぜていただくのも楽しいし、カレーがさっぱりしました。
これから重宝しそうなカレー。習えて嬉しいです!!

ビューティフルドリーマー
甘さのあるドレッシング。カレーとの組み合わせが考えられています。
美味しかった〜。とっても食べやすかったです♪
いつもの材料を混ぜるだけで作ることが出来るのが楽ちんでありがたいです。時間のない時にでも、手作りドレッシングをいただけるだけで幸せ感があります。お家でも楽しみに作ります♪

ミルクティーかき氷
夏のスイーツパラダイスクラスのメニューのひとつです。
いただいた瞬間、「ミルクティー〜!!!」と叫びたくなっちゃうくらいのミルクティー感。
市販の午後の紅茶のミルクティーを再現されているそうです。
今年初のかき氷。冷たくて、ひんやりしました。これから暑い夏に作って、美味しさを味わいたいです♪
茜先生の氷の削る姿、久しぶりに拝見しました!いつも"さま"になっていらして、夏が来たなぁと感じます。
作り方にも大切なポイントがあります。お家でかき氷屋さん、楽しくなりそうです。

夜、雅仁先生からスピードアップクラスの講義をお聴きしました。講義も学ぶことが出来まして、嬉しかったです。
お家でやれていなかったことは教えていただいたことを参考に、自分のカードを作りたいです。
手順はしっかりと、考えてから作り始めるようにします。

他にも仕事場のお話をさせていただいたり、大変重要なお言葉を教えていただきましたので、折を見て伝えていきたいです。
幸いにも楽しく出来ていますので、今以上に皆との意識を合わせられるように、私に出来ることをやっていきたいと思います。

2日目
朝からのんびりです。茜先生から本をお借りして、娘はずっと読書に夢中。絵を描いたり、お手伝いをしたり、楽しい時間が流れます。

お昼のメニューは、茜先生おすすめのマルコポーロ
冷たいパスタは初めてでした。美味しかったです♪♪
混ぜ混ぜしていただきましたが、色々な味がありとっても楽しめました。
味付けエリンギが、初めてで新鮮でした。食感も楽しい。もちろん先生方とエリンギを割いたことも面白かったです。
余ったパスタのタレにごはんを混ぜていただきましたが、ごはんにも合って美味しかったです。お腹いっぱいになりました。

ホワイトブレスドレッシング
雑穀のヒエが入っています。雑穀も摂れるドレッシング、いいですね。美味しかった〜
青じそが入っていますが、気にならないくらいに娘も汁まで飲んでいて嬉しかったです♪
夏野菜がいくらでもいただけそうなドレッシングでした!!

ガトー・オランジェ
オレンジジャムの味がしっかり出ています。アイスもなめらかで甘かったです。ココナッツの層がアクセントになっていて、口当たりが面白かったです♪
3層食べて、美味しいですね。組み合わせの魔法みたい。
写真を見ただけですと難しい印象でしたが、一つずつは難しくない。お家でがんばって作りたいです。

お昼ごはんの後は茜先生のお気に入りを見せていただいたり、雅仁先生から最近の出来事についての見解をお聴きしました。
もちろん本を読んだり、お話もたっぷりしました!!

自分で考える。自分の頭をしっかり使う。
おかしいなと思った気付きを大切にする。
どんなことにも言えること。
特に自分のことは一番大切だから、他の人に渡さない。自分軸をもっとしっかり、太く強固にしていきたいなと感じました。

晩ごはんはトリニティスープ
野菜の美味しさや旨みがぎゅっとスープにつまっています。美味しかったです。
夏野菜の力強さも感じました。豊かな味を体験出来るスープです。
トマトの存在感、主張していました。

ナーシサス丼
先生方皆が美味しいとおっしゃっていらした丼。
私も好きな味でした♪美味しかったなぁ。
混ぜて食べるのがポイント!たくさんパクパクいただけちゃいました。
白髪ネギが大切な存在なことも分かりました。ナスの美味しさをギュギュッと閉じ込めた丼。
ナスが美味しい時期に活躍する丼に決定です☆

イタリアン・ナス・ドレッシング
濃いめの味付けです。レタスに合いますね!しょうがも香り、ごはんに乗せていただいてもいいかな?と感じました。
作ってから冷やしてありましたので、もっと美味しく感じられました。いただきながら、良い状態で提供する大切さを改めて実感しました。

ナッスーの夜
揚げナスにソースがかかっています。
ソースの作り方が面白かったです。すりおろし入り。びっくりしました!
揚げナスは、久しぶりにいただきましたが美味しいですね。ソースが上手く説明できませんが、ナスにとっても合っていました。雑穀も摂れることが嬉しいメニュー。

スュクルリ・ド・オベルジーヌ(ナスのスイーツ)
ナスがスイーツになっている!!びっくりです。
もちろん初めていただきました。世界初じゃないですかね!?
ソースにもナスが入っていることに、またびっくり。
ここにしかない味。雅仁先生の凄さを改めて体感しました。

夜はもう一つスピードアップクラスの講義をお聴きしました。 テーマは「ハードで苦労しないこと」
先生と同じものを使うこと。まず道具が同じじゃなきゃ同じお料理は作れませんね。
私達生徒は、先生がさまざま試して、悩んだり考えたりして下さった経緯がある上で、お教室で厳選された道具を紹介していただいています。それは、とってもありがたいことです。
先生方の想いも感じながら、道具にこそ"こだわり"を持ちたいなと思いました。

他にも脳や利き手のお話になりました。
色々なお話の中でも、私は特に"目の輝き"が印象的でした。私もキラキラとした目になれるように、日々を大切に過ごしていきたいです!!

最終日。
あっという間に楽しい時間は流れていきます。
今日も朝からゆったり過ごします。

昼ごはんは冷や汁
具たくさんで、汁があまりありません。具とごはんを一緒にいただく感じです。
これまたお味がとっても美味しいのです。パクパクいただけるとは、このことだなぁと感じられる一品です。
お野菜の味加減と、きゅうりのシャキシャキっとした食感も暑い夏の日にピッタリです。
また一つ、新しい冷や汁に出会えて嬉しいです♪

万願寺とうがらしとなすのブルゴーニュ炒め
調味料との組み合わせなのか私だけ万願寺とうがらしが辛く感じてしまいました。
ナスの切り方が楽しいです。くたっと味がしみたお野菜が美味しいです。

ズッキーニのチャンプルー
習いたかったメニューの一つです。
ズッキーニが美味しいメニュー。たくさん使ってあるのもポイント!!
これも美味しかったなぁ。好きなお味です。

昼ごはんも美味しくて、パクパクいただきました。

猫ちゃんパフェ
猫ちゃんが愛らしいパフェ。
見た目の可愛さにキュンとします。目があるって、それだけで可愛くなっちゃうんですね!!
いちごゼリーのいちご感に、甘いバニラアイスとホイップクリーム、チョコ。どこをいただいても美味しいの。

お洒落なカフェでパフェをいただいた気分。
これが体に優しい安心出来る材料だけで作られているありがたさ。こんなに美味しくて、可愛くて、体に優しいスイーツが他にあるでしょうか??
うーん、きっと無いですね。

茜先生のスイーツももっともーっと多くの人に味わっていただきたいなぁと改めて感じながら大切にいただきました。

今回も、美味しいお料理やスイーツ、先生方との楽しいお料理作り、雅仁先生のお話や講義、先生方とのおしゃべりなど、お泊まり会ならではの楽しくて貴重なお時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。

娘も以前に比べて食べられるメニューばかりになり、とっても嬉しかったです。これも、お料理教室や先生方のおかげです。
これからも、少しずつでも色々な味の経験を増やしてあげたいです。

お休みにキングクラスに合わせて、お泊まり会を快く開催していただき、先生方には感謝しております。 習いましたお料理やスイーツは、お家で作って楽しみたいと思います! 楽しい3日間をありがとうございました!