ジェネラルクラス General Class

ちえ~るまん ちえーるまん
2019年・秋クラス
<実施日>
2019/11/09、2020/02/01
<リバイバル>
 

ちえーるまんは皮、具材ともに秀逸!
こんなにおいしい中華まんができたのも、台湾に行ったおかげです♪
同じものを食べたくない私が、何度も食べたいと思う一つです!
(記事は2020/02のクラスの模様です)

ペッパー警部 ウェルカムティーは「ペッパー警部」です。お湯を注ぐとマローブルーの青から次第に茶色に変化していく楽しいオリジナルティーです。
ちえ~るまん 「ちえ~るまん」はいわゆる肉まんをイメージして作りました。粒そばがいい仕事をしています♪
きのこまん オリジナルの「きのこまん」は具材にたっぷりと複数のきのこを使い、深い味わいになっています。具材だけでもおいしい!
野菜まん 「野菜まん」は台湾で食べた野菜中華まんをベースに開発しました。食べごたえあるおいしい味わいになっています。
黒ゴマ餡 「黒ゴマ餡」はあんまんを再現したもの。ほんのり甘い黒ゴマ風味がたまりません。とても懐かしい味です。
コモエスタ熱海 ご用意した副菜「コモエスタ熱海」は熱海のお泊り教室で前泊した際に作ったスープ。少ない材料ながら深みのある味でとてもおいしい。
マンディアンチョコ スイーツは特別に茜特製マンディアンのチョコをお出ししました。アーモンドがゴロっと入ってます。チョコ好きには堪らない!

冬になると食べたくなるものの一つが中華まんです。
しかし、市販のそれは大量の化学添加物が入っており、もはや人が食べてよいものではありません。
ならば!とこしらえたのがちえ~るまん。
特にやわらかな生地は千絵子ががんばって作った自信作です!


<ご参加頂いた皆さん>

2019/11/09
2020/02/01

<生徒さんの感想>

☆ちえ~るまん
ずっと楽しみにしていた中華まんクラス!!
スーパーで買ってきたのを元に作っただけあってそのまんまでしたね。
一口食べて、「ああっ懐かしい!」と思いました。
我が家は田舎でコンビニが近くになかったのでいつもスーパーの肉まんだったんです。
これで無性に肉まんが食べたくなっても大丈夫だ…とほっとしました。
ちえ~る万歳!
でも、結果痛風で先生が倒れるくらいなら、無理して開発しなくて結構です。
そこまでさせてまで開発してほしいとは一ミリも思ってませんので、どうかご自愛ください。

☆野菜まん
(あー!これは…台湾の胡椒餅だーーー!!!!!)
食べた瞬間の感想です。
台湾で食べた胡椒餅の美味しさが忘れられなくて、先生に作ってもらおうかと悩んでいたので有り難かったです。
もう出産のためしばらく台湾行けないんだなぁと思うと無性に恋しくなってしまって。
本当に嬉しかったです。
このレシピ、大事にします!!!

☆きのこまん
説明を受けながら絶対に合う~と思ってたキノコとまん生地の組み合わせ。
食べた結果、やっぱり合う!!!
そしてご飯にも合う!!!!
ご飯のおかずにもなっちゃうなんて、やはりちえ~るは素晴らしい。

☆黒ゴマまん
ハプニングが続いた黒ゴマまんですが、お陰様で美味しく頂きました。
ありがとうございました。
でもちえ~るのハプニングって、結構大事なことを気付かせてくれることが多くて、無駄ではないんですよねいつも。
今回もどうしてそうなったのかが分かり、勉強になりました。
これもまた有り難かったです。
自宅で作る際の参考にさせて頂きます。

ちえ〜るまん
ちえ〜るまんも、野菜まんも、きのこまんも、黒ごままんも、どれもすごく美味しかったです!一番は決められないくらい。
ちえ〜るまんの生地がふわふわしていて、軽い感じ。生地だけでも美味しい。はぁ〜、習えて本当に良かったです。

別日の開催ありがとうございます。

ちえ〜る まんの生地がふわふわで食べやすくておいしかったです。
4種類どれも全部美味しかったです。
家では一種類ずつ作っていこうって思いましたが、3色丼(具材を3つ入れたもの)を食べたら具材全部作ろうって思いました。
本当に美味しくて口の中にちえ〜るの世界がバ〜って広がって幸せでした。

コモエスタ熱海 シンプルな感じだけど深い味わいで美味しかったです。

マディアンチョコは先生がハマって食べるっていうのがわかりました。
チョコ感がすごいです。