キングオブマスタークラス King of Master Class

キングオブマスタークラス 味の調整・最終奥義編
2022年・春クラス
<実施日>
2022/03/03

ちえ~るクッキングの全てを伝えるキングクラス。
これまでにマスター、クイーンと受講し、積み上げてきたものの最後の仕上げの時間です!
教える内容も今まで一番高度なレベルのことばかり。
今まで以上に熱が入ります。

実習 ソースの味再現とハンバーグの成型・焼きを行いました。今回は焼きの技術の総仕上げの授業。味の再現課題もなかなかに難しいものを出しました。
カサブランカ・ハンバーグ 午前中の実習で作った「カサブランカ・ハンバーグ」です。ソースの秘密は、たっぷりの赤ワイン。裏側で味のボディを支えています。
カレー 用意した「もちあわカレー」です。具だくさんで味よし。スパイスから全部調合して作っている完全オリジナルな味です。
実習の様子 リクエストされたタルトを作ります。手の動きの速さがとにかく大事。「いい加減」がとても重要なポイントになります。
タルト 出来上がった「スイートレモンタルト」です。フィリングの甘酸っぱさとサクッとしたタルトの食感がたまりません。

卒業試験を受けてもよいレベルにまで達してきました。
あとは生徒さん自身が不安が残る点を余さず解消する総仕上げとなります。
長かったキングの授業も最後が見えてきました。
開発者であるわたしが自ら教える深い授業も残すところあとわずかです。
教える側も、教わる側にとっても、残す授業は一生のうちでもう二度と訪れることのない貴重な機会です。
残りの授業も、一片たりとも悔いのない内容にしていきたいと思います。


<ご参加頂いた皆さん>

2022/03/03

<生徒さんの感想>

雅仁先生、千絵子先生、茜先生、透さん、こんばんは。
雅仁先生が体調お悪い中、クラスを開催してくださりありがとうございました。
いつもですがとても充実したクラスで習えることに感謝しております。

午前はお味の再現レッスン。
今回も変化球を打ち返すことはできませんでした。。。後であーすればこーすれば良かったとか思ったりしても後の祭り。。。
脳の活性化、頑張ります。

ハンバーグはパン粉入りだったので、油の量などすっぽ抜けていたし、ハンバーグもチエミニサイズで作る事が多かったので、今日のように王道のサイズでも練習しないと! と思ったので確認できて良かったです。
焼きは上手くいかなくて凹みましたが今日の事を踏まえてまた練習したいと思います。

お昼にご用意して下さったカレー、とっても美味しかったです!!!
子どもから大人まで大丈夫な辛さでちょうど良くて、時々口に入ってくるセイタンがこれまた良い!とっても満足感あるカレーでまた食べたいカレーでした!

午後はタルトのレッスン。
久しぶりに先生が作る作業を拝見させて頂き、とある工程のところがあまりにも自分と違っていてビックリするとともに、今回拝見させて頂けてお味の違いも確認でき本当に良かったです。
綺麗に美味しく作れるよう練習して自分のものにしたいと思います。

卒業試験とおっしゃって頂き、いよいよきたという気持ちと不安な気持ちもあり。。。
でも不安なところを払拭させて頂けることになり、ありがとうございます。
卒業したら雅仁先生から直にもう習えないとのとで、先生方にこんなにみっちりつきっきりで習えてることは本当に贅沢で貴重なんだなと改めて思いました。
もう次回でレッスンは最後になりそうと思うと心がポッカリ穴が飽きそうです。。。試験に一発合格できるように残された日々頑張ります。

次回もよろしくお願い申し上げます

雅仁先生 千絵子先生 茜先生 透さん
キングクラス、ありがとうございました。
雅仁先生のお体が痛まれる中、開催してくださり、熱くご指導くださり、ありがとうございました。

最初に伺ったお話。
こんなことまで、この国は実験場なのかと驚きました。
この1ヶ月少しずつ取り組んできたことも、今日の「攻めの態勢でいかないと」という言葉にドキリ。 と、同時にワクワクするスイッチも入りました。やってみます!
もっと本気が必要だ!と思いました。

味の再現。
まず一番は感じること、次にはその感じ取ったいくつもの手掛かりをどうつなげていくか。
脳の使い方、難しいですが、星と星座のイメージを忘れないでいようと思います。

ハンバーグはコンロが変わってもひるまず不安にならずに焼けるよう、ハンバーグとの対話を大事に練習します。

タルト実習のリクエスト、叶えてくださりありがとうございました。
先生が作られるところを拝見させていただけて、本当によかったです。

事前に「とにかく手早く作業してオーブンに入れることが重要」と伺っていましたが、その言葉の中に、深い大事なことがこんなにも詰まっていたのかと、もう発見と驚きばかりで興奮しました!
そして味が!とてもおいしかったです!

なぜ速いのか、なぜおいしさが違うのかのお話が、どんどん深まり、この時間は本当に震えそうでした!
スピードをあげるために自分が考えていたことは、ちょっと違っていました。気づくことができ、よかったです。

先生の作業、先生のタルト。
自分なりのイメージではなくて「目指すのは これだ! 」とイメージできることは、とても大きいです。
テーマをもって復習し、身につけていきたいです!

ご用意くださったもちあわカレー、甘さもあり、こっくりとした味がたまらないですね。
今日作ったのですよね?と思うほどの「こっくりおいしくおいしくなりました」 という味でした。
雑穀とお肉っぽいセイタンが入り、満足感いっぱいなだけでなく、体を温めてくれるという嬉しさ!

卒業試験がいよいよ近づいてきました。
まだ不安があるところを次回実習させてくださり、ありがとうございます。

今日もそうでしたが、「こういうことだったのか!」と 今までの いくつものことがガシャンとつながったり、ピースがはまった感があったり、今やっと気づけたことがあったりと、自分にとって一回のクラスがよりすごいことになっています。

ここでしか学べないこと、伺えないお話、本当に貴重な機会をいただいています。
次回も思いっきり吸収させていただきたいです!
そして自分のものにできるよう、日々頑張ります。
次回もどうぞよろしくお願いいたします。

雅仁先生 千絵子先生 茜先生 透さん
昨日も一日どうもありがとうございました。

雅仁先生の体調が芳しくないのに、クラスを開催いただいてしまいすみませんでした。
先生が身体の痛みをこらえて発してくださる魂からの講義、そしてご指導くださっていることに心から感謝しております。

講義では、先月からの宿題の意味をより深くお話しくださり、グッと引き込まれてしまいました。
もう年齢的には遅いのかもしれないけれど、諦めず少しずつできることから意識して挑戦してみます。

いろんな場面で意識して使ってみよう。クラスメイトのご家族のように、音楽を介して取り入れてみるのも面白そうですね。

味の調整では…あの調味料がお味のベースだったなんて…面白かったです。
相変わらず点と点がつながっていないので、先生の考え方をうかがうことができてよかったです。
もっと右脳も使うことができたのなら、すっと結びつけることができたのかしら。
…それにはもっともっと修行が必要ですね。コツコツ頑張らなくては。

おひるごはんにだしてくださった『もちあわカレー』とにかく、絶品でした!!ごはんのおかわりもさせていただいちゃいました。

スパイスカレーなんだけれども、カレールーを使ったような?コクと、ごろごろ具が入っていてお肉が入っているかのような食感とお味。

万人受けしそうなとっても美味しいカレーでした。今回口にすることができて、満足感でいっぱいでした。

カレーにはお肉が入っていないと…という方やスパイスカレーに慣れていなくても、どんな方にも喜んでいただけると思いました。

タルトは前回教えてくださったことを改善して臨んだつもりでしたが、まだまだできていませんでした。

おかげさまで垂直の意味・力の入れ具合を今までよりも理解したつもりですので、今後はその点を重点的に改善していきたいです。

スイートレモンタルトはおうちで予習をしてきたときに同じ現象で疑問に感じていましたが、解消できてよかったです。

トッピングは作っていませんでしたが、あると美味しさが増しますね。
また作りたいと思います。今度はすべて常温にしておいて。

先生がタルトを実際に作ってくださるところを目にすることが出来たこともよかったです。
今まで自分がやってきたことが、実はやりすぎていたり力を入れすぎていたりして、このくらいがいいのか…等…良い加減を改めて知ることができました。

先生のタルト生地を割った時に、力を入れずともパリッと粉々に割れてしまったことが印象的でした。
自分が作るタルトも同じようにできるようにしたいです。

先が見えてきたということで、改めてお教えくださっている先生方に感謝するとともに、一緒に切磋琢磨させていただいているクラスメイトにも感謝です。

次のクラスもどうぞよろしくお願い致します。

雅仁先生、お大事になさってください。