クイーンオブマスタークラス Queen of Master Class

クイーンオブマスタークラス クイーン合宿
2018年・夏クラス
<実施日>
2018/07/28~2018/07/29

今回のクイーンクラスは、ちえ~る宅での1泊2日の合宿です。
といっても、いつものクラス2回分なんてものではなく、ゆうに3回分くらいの非常に濃~い内容になっています。
これだけ深くてボリュームのある講習を行う料理教室は、ちょっと見当たらないでしょう。単に詰め込むというのではなく、練りに練ったカリキュラムで行う合宿なのです。

ジャックのナツリタン 初日のお昼は、「ジャックのナツリタン」です。懐かしい、大変思い出深いレシピです。上手に出来ると、ヒエがまるでパルメザンチーズのようになるマジックが起こります。
セサミストレートドレッシングのサラダ 今回の講習のテーマは白練りごま。「セサミストレートドレッシングのサラダ」を使って味の調整に挑んでもらいました。
玉ネギおばさんのアンダルシアスープ 実は別のスープを作ることになっていたのですが、なんとエリンギが傷んでいて、急遽変更。「玉ねぎおばさんのボンスープ」を作りました。トラブルがあってもさっと対処できるのはそれだけレシピのストックが豊富にあるからです。
ココナッチェブリン デザートは「ココナッチェブリン」です。ココナッツの味わいが楽しくもおいしい、夏に食べたいスイーツの一つです。
ちえの宮餃子 お昼を食べ終わったら、即座に夕ご飯作りに突入です。みんなで「ちえの宮餃子」を作りました。もちろん皮から手作りです。とてもいい味!胃袋がもう一つ欲しかった!
上海風野菜炒め 副菜は「上海風野菜炒め」です。優しくも深みのある中華で、普段はこれ一つで立派なメインのおかずになります。ご飯が進む一品です。
夏のさっぱりスープ 「夏のさっぱりスープ」は、その名の通り、さっぱりとした味わいが特徴。うっすらとレモン汁の酸味が効いていて、食欲をそそります。
夜の部 合宿恒例の夜の部。今回はこの夜の部でクイーン向けの講義を行いました。性にまつわるお話で、夜ならではのディープな内容になりました。
きゅうりのPちゃん 夜食は「きゅうりのPちゃん」です。さっぱりしていて、パンチがあって、食べやすくて、お酒のお供にはピッタリ!です。
パリの空の下ピーマンは流れる 翌日のお昼は実習課題となる「パリの空の下ピーマンは流れる」です。ピーマンに味付けを施した具材をたっぷり詰め込み、絶品ソースをたっぷりまぶして頂く、新感覚のフレンチです。
パクジン 「パクジン」はパクチーとニンジンの炒めもの。まだ2歳にならないYちゃんが、これもパクパク食べていて嬉しく思いました。
レアチーズ風ケーキ・改 デザートは実習課題となる「レアチーズ風ケーキ・改」です。以前に作ったものを改造しました。それもわざわざ本物を買ってきて味見して作りましたので、現代のレアチーズケーキのテイストになっています。

終わってみればあっという間のまさに充実しまくった二日間でした。
メニューの内容・講習の内容ともに分厚く、深みのあるものになりました。 特に二日目に行った講習は、きっと参加者各員にとって、生涯の宝物になるような貴重な体験になったものと思います。
この合宿での体験を胸に、更に大きく成長し、未来に向かって羽ばたいていってください。


<ご参加頂いた皆さん>

2018/07/28
2018/07/29

<生徒さんの感想>

雅仁先生、千絵子先生、茜先生

2日間、お世話になりどうもありがとうございました!
笑いあり、涙ありの盛りだくさんで充実した時間……だからこそ、本当にあっという間でした。家に着いた現在、今も余韻にひたっています。

今回の講義での「ちえ~るの心」……皆様から多くのお言葉をいただけて、心が温かくそしてとてもくすぐったい気持ちになりました。
そして全員でお話をしているときも素敵な言葉しかなくて私たちのいる空間全体がキラキラと輝いているようでした。

正直、「自分は自分」と思いながらも、今までずっと自分にはないものに憧れる……隣の芝生が青く見えていました。でも、それぞれ違ってみんないい……皆様が言ってくださるような自分自身の良いところを誇りに思い、もっと大事にしていきます。

熱い熱い想いで真剣なご指導をくださった先生方、そして仲間であり、同志である、Nさん、Rさん、Yちゃん、2日間ご一緒させていただきありがとうございました!

懐かしのメニューもとっても美味しかったですが、次回の課題のパリの空の下にピーマンは流れる……こちらもすっごく美味しかったです。ちえ~るレアチーズケーキとともに、この美味しさで作れるように頑張ります!

たくさんの感謝とともに。
どうもありがとうございました。

雅仁先生、千絵子先生、茜先生

二日間、娘共々大変お世話になりました。
娘同伴での参加を許可して頂き、おかげさまで初の合宿に参加することができ、皆様と充実した日を過ごすことができました。
言葉では表せないほど感謝しております。
本当に本当にありがとうございました。

お昼ご飯は習いたかったナツリタン♡
何度でも食べたいと思ったほど美味しい!
セサミストリートドレッシング、ゴマドレ習いたかったので嬉しいです♩
実はココナッツ苦手なのですが、デザートに頂いたココナッチェブリンはいくらでも食べれちゃいます!

お夕飯のちえの宮餃子、大宮餃子も好きですが、ちえの宮餃子の方がパンチがあって好きです(o^^o)
餃子も皮から手作りという素敵餃子満喫!
上海風野菜炒めも美味しい!
中華に夏のさっぱりスープで調和されてとても贅沢なお夕飯でした。

夜の部の深い話ではひっそりと進められている○○にゾクゾクっとしました。
じんわり進められている洗脳が恐ろしすぎますね。私は孫が抱きたいと思い、娘の体づくりを頑張っていますが、娘の相手あってのこと。
どうしたもんかと思います...

それと久しぶりの梅酒、とっても美味しかったです!
雅仁先生もお酒が入るとさらに話のテンションがアップして面白かったです。
今後のクラスの構想では目が覚めましたが、楽しみでもあります。
お夜食で頂いたきゅうりのPちゃん、まさかのニンニクでお酒飲みたくてたまりませんでした。

お昼に頂いた「パリの空の下ピーマンは流れる」。
ちえ〜るらしいお味で難易度が高い〜
でも自分なりに頑張ります!

パクジンも私好みでとっても美味しかったです。
お味噌汁、やはりお教室で頂くのはとても美味しいんですがーーーーこの違いなんなんだろう。
レアチーズケーキは前に頂いたのより美味しいなぁと思っていたら、改良版ってことでビックラポン♩  断然こちらの方が私好みです♡

午後の講義、ステキなワークでとっても幸せでいい気分で帰途に!!
いい言葉に囲まれることの大切さが身にして分かりました。おうちに帰ってからも、翌日の今日もみなさんのメッセージを読み返してはルンルンになってます。
素敵な宝物をありがとうございました♡
まずは主人から実践し、お友達など知人にも言葉にして伝えたいと思いました。
そして雅仁先生、千絵子先生の夫婦関係、茜先生との親子関係がとても素敵だなぁと思いました。

娘からのメッセージ
「とても美味しくて体に優しいご飯を食べさせてくれてありがとうございました!
お友達はお野菜の好き嫌いあるみたいだけど、私は何でも美味しく感じるの。
甘いものも好きで特別にたくさん食べれて嬉しかったー。
雅仁先生はじめ、みんなにたくさん遊んで可愛がってもらえて、初めてのお泊り合宿、とてもとても楽しかったの。
合宿終わった翌日も何だかんだテンション上がってるよー。」

まだ合宿の余韻に浸っており、お教室のブログを何度も見ちゃってます\(//∇//)\

またよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

雅仁先生、千絵子先生、茜先生

こんなに充実した二日間を、ありがとうございました。

合宿最後のワーク、宝です。本当に人生の中での宝。あの時間全部がです。
ありがたくて、嬉しくて、びっくりして、心が震えていました。皆さんの気持ちも嬉しく、もう胸が熱くなってしまって。

相手の方のことをたくさんたくさん思って考えるという時間もまた、すごくいい時間でした。
感じていたことを言葉にして伝えられたこと、受け取ってもらえたこと、それに他の方が伝えてるのを聞くことまでもが、こんなに嬉しいなんて思ってなかった。なんて幸せな気持ち。

それぞれみんな違うものを持っていて、そういう一人一人が集まってここにいるというだけで、今は何だか感動します。
無理に持ってない違う自分になろうとしなくてよくて。よいところ、みんなに気づかせてもらったものを、大事に磨いていくんですね。
これから出会う人たちにも、ちゃんと伝えたいなと思います。

心の深いところから話ができた感じがして、より繋がりを感じられました。
何だかもうこれは、尊い時間でした。

時間が経って益々、なんというか、いとおしいような感情が増していく。
今まで伺ってきた「人と人が繋がって生きるということ」「人に喜んでもらうことこそ自分の幸せ」といったお話も、今だともっと沁みてきます。

今回の課題もすごくおいしい。そして難しい!
おいしく作れるよう、頑張ります。ワークでのことが、すごく支えになります。これからもずっと力になってくれると思います。

まだまだ、たくさんの学び、おいしいお料理があって、愛情いっぱいで、こんなに充実した二日間を、 雅仁先生、千絵子先生、茜先生、どうもありがとうございました。
RさんとKさん、可愛いYちゃんも、一緒にこの時間を過ごせて嬉しいです。ありがとうございました。

もうどうでもよい評価や人の目を気にして窮屈になるなんて無駄は、ほんとにやめにして、エネルギーは縁ある大切な人たちのために!って、本当に思いました。