クイーンオブマスタークラス Queen of Master Class

クイーンオブマスタークラス トンコツフレグランスラーメン
2018年・冬クラス
<実施日>
2019/01/12

3月から始まったクイーンクラス、来月は卒業試験ですので、今回が最後の授業になります。
月日が経つのは本当に早くて、あっという間に駆け抜けてしまった感があります。
でも、この一年の間に培った実力は本物です。
最後の授業も気持ちを込めて行いました。

トンコツフレグランスラーメン 「トンコツフレグランスラーメン」は開発時からクイーン向けの高い味覚力を要する味として生まれました。これを再現するには、その前にこの味をしっかり理解できないとなりません。
実習用スープ このスープは名無しです。実習用スープで、途中まで同じ味付けで料理し、仕上げのハーブ・スパイスを各人で好きに調整して作ります。
ビッコ ビス○そっくりな味わいの「ビッコ」です。クリームだけでなく、クッキー生地にこそおいしさの秘密が隠されています。

残すところあと1か月。終わりが見えてきましたが、決して油断することなく、これまでのようにコツコツと努力を積み上げ、課題を一つ一つ丁寧にクリアしていってください。

最後の授業で何をお話しようかと考えていたら、思いもかけず長い時間、迷ってしまいました。こういうことは滅多にあることではないのですが、それだけこの一年に込めた気持ちが強かったんじゃないかなって感じます。

私が話す講話は心から心へ渡す贈り物だと思っています。毎回、どんなプレゼントを届けようか、真剣に考え、深く思考して話を組み立てています。
クイーンでのお話は、世界中どこに行っても聴くことのできない内容ばかりです。その分、理解が難しいこともあると思います。だからいつもシャワーのようにたくさんの言葉を注ぎますが、しっかりその養分を吸って少しずつ成長している様が窺えて、今、とても幸せを感じています。


<ご参加頂いた皆さん>

2019/01/12

<生徒さんの感想>

雅仁先生、千絵子先生、茜先生
今日もありがとうございました。

私の新年最初のクラスはクイーンクラス。
学び多きクラスなので改めて楽しいなぁと思いながら参加させて頂いてました。

私的にはダメかなと思っていた課題も合格を頂けたけれど、自分では範囲に入ってるか分からず迷走中だったので、いつか分かるようになりたいと思いました。
技術をもっと上げたい。心の成長はもちろん今年はここもより意識したいと思います。

実習もとても楽しく、どれも美味しけれど先生の作るスープは別格でした。
ママ味にならないよう意識しているものの、なかなか抜けないですね...

クイーンで習ったことないラーメンが習えて嬉しいです。ちえ〜るの安心安全ベジラーメンは最高と毎回思います。

スイーツは久しぶりのビッコ。
いつ食べても本物のビスコそっくり。
秀逸すぎなスイーツ。
娘にはこのお味で覚えてもらいたいです♡

今日でクイーンクラス最後の講義。
少数派だけどいつか認め合う社会がくればいいなと思うと同時に、それまでは上手く渡り歩いてブレずに生き抜いていきたいと思いました。
一年目のマスタークラスから始まり、さまざまなこと学んだなぁとジンときてます。
自分の中に落とし込めるよう貴重なレジュメを何度も見直そうと思います。

来月はいよいよ最終試験。
結果はどうあれ精一杯頑張ります!
どうぞよろしくお願いします。

雅仁先生 千絵子先生 茜先生
昨日も充実した一日をどうもありがとうございました。

年末年始の生活の影響か、咳が出てしまい講義や実習にもご迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ありませんでした。改めて口にするものや、心の状態の大切さを身をもって知った気がします。

最終の講義や実習、心して臨みました。
自分で美味しく仕上げる実習は、スパイスの指定があったとはいえ、すごく難しかったです。
なにもないところから味を創りだす先生は、やはりすごいと思いました。

ちえ~るの心では、雅仁先生の意外な一面を知ることができたり、具体的なお話をうかがえたことで、周りに合わせることが全てではなく「自分というものをしっかりもつ」ことの必要性を教えていただいた気がします。

今回の課題となったラーメン、ビッコ、一年間の学びの集大成として、自信をもって作ることができるように取り組みます。

どうもありがとうございました。

雅仁先生、千絵子先生、茜先生
昨日も、充実の時間を、どうもありがとうございました。

クイーンクラス最後の授業。
講義は、雅仁先生のエピソードにたくさん楽しく笑いながらも、お話はとても深く深く温かく、もうそれは大きなエールにも感じられて、少数派のお料理を続けていくことや、自分を生きていく勇気をいっぱい受けとりました。
春からのちえ~るのために、先生方も勉強なさるというお話も、ぐっと胸に。

人と比べたり、自分で勝手に作った枠や基準の中で、劣ってる、欠けてる、違ってるなんて考えてる間に、自分の特徴をいかして役にたてることはないかなと考えよう、やれることをコツコツやろうと思いました。

ハーブ・スパイスの実習は、作る時も試食もとても面白かったです。弥生らしい作り方だったというのにもびっくり。
先生のスープはやはり、ハーブ・スパイスによって、おいしさや表情がぐっと上がってる!と感じました。

次のクイーンクラスは、もう最終回。
楽しい時、学び、本当にありがとうございます。
今回の課題、そして最終試験に向け、一日一日大事に精一杯やります!
どうぞよろしくお願いいたします。