クイーンオブマスタークラス Queen of Master Class

クイーンオブマスタークラス トンコツフレグランスラーメン
プランセス❤︎
2019年・冬クラス
<実施日>
2019/12/22、2020/01/22

クイーンクラスもいよいよ本格的なフェーズに突入です。
味の調整必須のレシピが登場。しかも一つでもバランスを崩すと、とたんに味が変わってしまうという、まさにクイーン向きのラーメンです!

講義 今回、講義は雅仁がまだ痛風発作中だったため、寝室で行いました。ぽてうさだらけの寝室に驚きの声が上がりましたが、講義はしっかり耳を傾けてくれました。
(2回目は録音)
トンコツフレグランスラーメン 「トンコツフレグランスラーメン」は上手に出来ると豚骨風味にプラスして香り豊かなハーブが引き立つ味になります。
乙女レモン 「乙女レモン」はレモン風味が香る炒め物。最初はびっくりですが、慣れると癖になるおいしさ♪ ちえ~るならではの味わいです。
プランセス❤︎ スイーツの課題は「プランセス❤︎」です。3つの味と食感が楽しい。この絶妙に作られたバランスを再現することがテーマになります。

今回、インフルエンザに罹患してしまってお一人欠席となり、1月に振替で行いました。
仕方ないことですが、やはりクイーンは3人そろってないと寂しいですね。
クイーンクラスは「味の調整ができるようになること」という目標があり、今回から本格的にそれが試される課題になります。
残り少ない回数になりますが、がんばってクリアしていってください!


<ご参加頂いた皆さん>

2019/12/22
2020/01/22

<生徒さんの感想>

今回は2人で寂しかったです。
来週の合宿にはみんなが元気になっていますように。

トンコツフレグランスラーメン
ちえ~るのラーメンってやっぱり美味しい。
具材だけみるとうどんを作るような感じなのに、ラーメンになるのが不思議です。
体が温まって冬にぴったりのメニューです。

プランセス❤︎
茜先生は簡単にやっているように見えるけど難しそうだなと思います。
丁寧にやりたいと思います。

体調の悪い中の講義ありがとうございました。
クリスマスプレゼントのような講義でした。

料理に対してどのように向き合ったらいいのかヒントをもらいました。
クイーンクラスも残りわずかです。
最後まで頑張りたいと思います。

クイーンクラス、ありがとうございました。
誰一人いないだけで、いつもと違う。寂しいです。やっぱり3人がいいなと思いました。Hさんの体調も少しでも良くなることを願っております。

トンコツフレグランスラーメン
寒い日にラーメン。ちょうどぴったりの日に習えました。また一つラーメンレシピが増えて嬉しいです。
以前より温かいものを食べると体がポカポカ暖かくなります。私も変わってきたみたい。先生方みたいに汗が出ちゃうくらいまでになりたいです。
トンコツの味、感じられました。私も美味しく作りたい。もっともっと頑張ろう。

トマトジュース
自分好みだけじゃなく、みんなが美味しく飲める味。
お料理もスイーツも同じように好き嫌いなくみんなが幸せになれるメニューを作ることができるように、そうしていきたいなと思います。

プランセス︎
見た目も味も最高ですね!茜先生の動きはいつも綺麗です。先生のように楽しい気持ち、嬉しい気持ち、幸せな気持ちで取り組みたいです。
食べてくださる人を思いながら、そして喜んでもらえるように…上手に作りたいな。

雅仁先生の講義
体調が思わしくない中にも、自分達のために講義をしていただきありがとうございました。
先生から直接お話をお伺いできましたこと、本当にありがたく思いました。画面越しでなく、先生の目を見てお顔を見てのお話はやはり心の中にたくさん入ってきます。

私にはまだまだ足りない力ですが、もっともっと身につけていきたいなと思いました。
先生からのアドバイス、ありがとうございます。これからの課題の際やクラスを受ける際に、このことも気をつけて取り組んでいきたいです。

今週末の合宿もよろしくお願いいたします。
先生方の体調も紘子さんの体調も、みんな良くなりますように。みんな揃ってクラスを受けることができますように。

昨日のクイーンクラスありがとうございました。
延びに延びたクラスで私も感覚が戻りきらず、また子どもも一緒…ということもあって不思議な感じでした。

雅仁先生のお話を聞きながら、直接聞いた方がもっと良かったんだろうな…ということを随所に感じました。録音は手元にあればいつでも聞くことができますが、肌で感じる温度というか…空気感は違いますね。
なんというか、ピリっとした空気とか、ふと柔らかく変わる空気とか…
お話もさることながら、そんなことも感じていました。

少し前にお泊り教室で味覚を広げるお話を聞いたからかな。
あの時もものすごくピン!とした空気だったのを覚えています。
音楽もライブ、生で聞く方がいい!というのと同じなのかな。
もう残り何回もない中で、私ができる最大の努力をしてみようと思いました。

とんこつフレグランスラーメン
ラーメンではあまりみかけない具材が印象的。
「とんこつの香り」なのではなくて、「とんこつ風で、香りの良い」ラーメンだったのですね。冬のお野菜たっぷりで、ぽっかぽかになりました。
帰宅してその日の晩に作ったら子どもから「ラーメンに里芋ってめずらしいよね」という声が聞こえてきました。そして、食べ終わったあとは「あー満足!」
さすがにその日のうちに作ると、味の違いがわかりやすかったです。
最近、味が決まりにくくなっていますが、今回もそうでした…う~ん…困った~~

乙女レモン
もっと「すっぱ!」となるかと思っていましたが、酸味よりも爽やかさを感じる一品でした。
こってりとした感じなのですが、レモンがそれをちょうどよくしてくれるんですね。
最初こってりとした感じで舌に残るのですが、後からくるレモンの酸味がちょうど良いように整えてくれる…
今回の実習の内容に「なるほど!」と思うことができました。

トマトジュースは、こういうのが飲みたい!という自分の気持ちが出てしまったかな…実際によく缶やコップに入れていたように作ってしまいました。
その一歩手前のものを作らないといけなかったんですね…大反省。
カモメトマトジュースを作ってもう一度トマトジュースの味を思い出したいと思います。

またすぐクイーンクラスなので、余裕も時間もないですが、またよろしくお願いいたします。