スキルアップクラス Skillup Class

おいしい「水餃子」の作り方
2016年・冬クラス
<実施日>
2017/02/12、2017/02/13
<リバイバル>
 

今回のスキルアップは水餃子の作り方です。
日本では焼き餃子が主に食べられていますが、本場中国では餃子といえば水餃子のことをさします。焼き餃子を食べるとすれば、それは作っておいた水餃子が少し悪くなったりした場合なのだそうです。

実際、餃子は水餃子で頂くと、とてもヘルシーで胃もたれもせず、幾らでも食べられちゃうほどです。
もちろん、ちえ~るの餃子なら焼いたものでも胃もたれなんてしませんが、やはり油を使わない分、食べやすさは抜群で、ついつい食べ過ぎちゃいます。

今回のクラスでは、この他に青菜の上手な茹で方もレクチャーしました。

マリーの午後 ウェルカムティーはオリジナルブレンドティーの「マリーの午後」です。
のど越しに甘さが広がる、女性好みの大変飲みやすいハーブティーです。
幸福(しあわせ)水餃子・赤辛だれ&白甘だれ 「幸福(しあわせ)水餃子」は皮も手作りします。焼き餃子とは少々レシピを変えて水餃子用にしてあります。これを「赤辛だれ」と「白甘だれ」で食べると、得も言われぬ幸せが口中に広がります。
ひらマヨドレッシング 青菜の上手なゆで方として、今回は小松菜を取り上げました。「ひらマヨドレッシング」をかけて頂くと、たんなるお浸しがごちそうに早変わりします。
じゃがいもとキャベツのみそ汁 今回ご用意した汁ものは「じゃがいもとキャベツのみそ汁」です。味噌汁は少なくとも一日一回は必ず飲みたいもの。日本人の食卓に欠かすことのできない存在です。
チョコナッツアイス ご用意したデザートは「チョコナッツアイス」です。ナッツたっぷりで食べ応え十分な味わいのスイーツです。餃子の後のお口にぴったり!です。

水餃子は余った分を焼き餃子にできますので、大目に作っておくと便利でしょう。
また、もしも具材が余ったら、小麦粉を混ぜてお焼きにしてもおいしく頂けます。

今回の水餃子は、二つの味のタレで頂くことを前提に具材に味付けをしてありますので、少しあっさり目の味に感じる方もいるかもしれません。
このタレ、それぞれ単独の味で食べるのもおいしいのですが、二つをぜいたくにつけて食べると・・・ほっぺが落ちそうなハーモニーが感じられます。
ぜひお試しください♪


<ご参加頂いた皆さん>

2017/02/12
2017/02/13

<生徒さんの感想>

皮からつくる本格的な餃子は初めてでした。
手作りの皮はおいしいよ~と何度か聞いていましたが、大変そうと思って、市販の皮で餃子を作ってきました。
でも、意外や意外、材料も作り方もとても簡単なことに嬉しい驚きです。
延ばす工程も苦にならず、多少いびつになっても包めばOKというところも大雑把な私にはありがたかったです。

餃子は一人で作るとただの「作業」で、黙々と仏頂面で作り続けることになるのですが、今回は皮を作るところから包むところまで、子どもや夫も巻き込んで楽しく作る様子を想像できました。

そうして出来上がった水餃子はやっぱり美味しかった!
中身は雑穀なので、後から満腹感が訪れますね。
ツルンツルンと食べていたら後で痛い目に遭うかもしれません…注意しなくては。

タレも絶妙で、私は白甘だれが好みで、お隣を真似て飲み干してしまいました…
赤辛だれは辛いもの好きの方には是非オススメしたい!
酢醤油(+ラー油)もおいしいですが、このタレを知ったらこちらの方が断然おいしいと思います。
温野菜などにも使えそうです。

そしてヒラマヨドレッシングには恐れ入りました。
いつものマヨマヨの風味は感じられないものの、ヒラタケの風味とマヨマヨのコクがもうたまりません。
ドレッシングなのにご飯に合うというのもちえ~るでないとできないことですね。
いろんなお野菜にかけて、楽しみたいと思います。

今日はバレンタイン。
娘が仲良しの男の子にあげるというので、これから見守りに行ってきます(笑)
(待ち合わせのセッティングやらをするのは母の仕事でしたが…)

次回も楽しみに伺います。
よろしくお願い致します。

水餃子 子供と一緒に早速作りました。
生地を薄く伸ばしすぎたり、独自の包み方で包んだり・・・(結んで閉じててびっくりしました)
あー茹でられるのか??って不安になりましたが、無事茹でられました。
工作みたいに楽しめる料理っていいですね。

ひらマヨドレッシングご飯にかけて食べたいって思うくらい美味しかったです。

チョコナッツアイスも濃厚でナッツたっぷりで美味しかったです。

食後のお話も聞けてよかったです。
いろんな情報を知って実践しようとしても、実際どう対応していいのかわからず、結局社会に合わせてしまうこともありましたが、これからは賢く対応できそうです。

幸福水餃子、家族で作ってみました。
皮作りでは、生地にまとまっていく過程や 捏ね終わり時の固さなど、千絵子先生が教えてくださったことがあらためて実感できました。
夢中で作った皮はいろんな形になったけど、それもまた楽しく、みんなで餃子屋さん気分でのばして包んで をするのは面白かったです。
食べるのは本当にあっという間でした!
満腹〜〜!

破けない、つややかな皮、ボリュームたっぷりのおいしい具と、とっておきのタレ。
大大満足の水餃子の作り方とコツをたっぷりと教えていただき、ありがとうございます!

青菜の茹で方。
ざるに並んだ青菜の美しいこと!
今までの自分の雑さを反省しました。
見た目から、すでにおいしいという感じ、目指します。
それにひらたけがドレッシングになって活躍するなんて。驚きのおいしさでした。

チョコナッツアイス、参りました!
濃厚高級絶品チョコアイス! ぜひ習いたいです。

食後の話では、本当の意味での賢い親とは⁉︎ というお話がとても面白く「なるほど〜〜っ‼︎」と思いました。
大事にするもの守るべきものはただ一つ!
すごく勇気をいただけました。
どうもありがとうございました。

スキルアップクラスもどうもありがとうございました。

幸福餃子、早速習った当日に作り、つるんつるんといただいてしまいました。
少し残しておいて焼き餃子、余った具をご飯にのせお醤油かけて…一つのレシピでたくさん楽しめる嬉しいメニューでした。
なかでも、白菜のシャキシャキ感がとても美味しく感じました。タレも絶品でクラスの時みたいに白甘だれはまたも飲み干してしまいました。

ひらマヨドレッシングも絶品で、ドレッシングだけどご飯にのせて食べたくなるものでした。

食後のお話も楽しく、なかでも「真実を知ることで、自分の人生・時間が奪われるのを防ぐことができる」という言葉が特に深く心に残りました。
現在の経済世界のなかでまだまだ自由になれないわたしですが、この言葉を忘れずに自分にできること(真実を知り・認める,そしてできる限りの最良の選択をする)を続けていこうと思いました。
たくさん時間を割いてお話くださり、ありがとうございました。