スペシャルクラス Special Class

冬のスイパラクラス 冬のスイパラクラス
2019年・冬クラス
<実施日>
2020/02/09、2020/02/11
<リバイバル>
 

冬のスイパラはチョコ特集!
バレンタインにはこの食べておいしくて体にやさしい、本当の意味での安心・安全なチョコを♪
ということで3種のおいしいチョコを茜が開発しました。
どれもこれもすばらしい出来で、これら全て市販のチョコたちと比べても、見た目も味も決して引けを取りません!

台湾茶 ウェルカムティーにご用意したものは台湾のプーアール茶です。香りが良くて大変飲みやすいお茶です。
料理中 どうすれば成功するのか、ポイントをしっかり説明できるのは、茜がそれだけ試作を多く重ね、真剣に取り組んできた証です。
塩レモンパスタ スイーツ作りの後はお昼ごはんの時間。ご用意したものは「塩レモンパスタ」です。濃厚な味わいの中にきりっとしたレモンの酸味が隠れていて、これがひときわおいしい♪
セロリータ 「セロリータ」はセロリの香りが漂うスープ。この香り、この味わいは食欲中枢を激しく刺激します。セロリのいいところを引き出しました。
チョココロネ 「チョココロネ」はチョコの旨さはもちろんのこと、生地のやわらかさと弾力がミラクル級です。カカオ不使用とは思えない味わい!
ラングドシャサンドのチョコがけ 「ラングドシャサンドのチョコがけ」は、チョコをかけなくても十分においしいのに、チョコがかかると、もうそこはパラダイス♪
ホワイトチョコ 「ホワイトチョコ」も茜の手にかかるとこう昇華するのか!と思わず口に運ぶ手が止まらなくなる味になっています♪

愛する人に贈るチョコは、相手を毒殺するようなものではなくて、こういう本来、人が食べて大丈夫なチョコを贈るべきです。
少し過激な言い方ですが、本当はこれでも足りないくらいです。
愛する人に何を食べてもらうか、ちゃんと考えないと大変危険な時代なのですよ。
茜の作るスイーツは、どれもしっかり現代風になっていて、ベジでこのクオリティのものはまず他では見かけることはありません。
開発には時間と情熱がたくさんかかっており、その分、作り方も洗練されていて、しかも決して難しくないように無駄をそぎ落としています。
魂がこもっているレシピ、ぜひご堪能ください。


<ご参加頂いた皆さん>

2020/02/09
2020/02/11

<生徒さんの感想>

☆チョココロネ
まさかおうちでチョココロネが作れる日が来るとは~!
早速コロネ型を帰り道でぽちりました♪
さすが茜先生、チョココロネofチョココロネ!
何も言わずに出したらヴィーガン仕様だなんて誰も気づきまい。
ガスオーブンと電気オーブンの違いも説明してくださり、勉強になりました。
電気オーブンもいいところがあるんですね。良かったです。
今後はその特製を生かして美味しいスイーツ作りに励みたいと思います。

☆ラングドシャのチョコがけ
ラング・ド・シャだー!
クリーム挟むとさらにまさにラング・ド・シャ感が増す不思議。
まさかおうちでラング・ド・シャを作れる日が来るとは。
北の国から来たのでラング・ド・シャといえば白い恋人な私。
ラング・ド・シャと言えば買うものというイメージでしたが、おうちで作れちゃうんだとビックリしました。

☆ホワイトチョコ
昨日試食で頂いて美味しい~と思ったけど、今日アイスぽい味と聞いてなるほどー!と思いました。
確かに言われてみればスーパーカップぽい味だなと思いました。
味を優先した結果持ち運び不可ということですが、なんかその点もスーパーカップぽいですね。
混ぜるだけですぐ出来るので作ってすぐ食べたいけど、一個じゃ止められないんだろうな。
もっと食べたい♪
これはすぐなくなっちゃうね~。

☆塩レモンパスタ
ランチつきのスイパラクラス!
食べたかった塩レモンパスタ登場!
やったー!
これも絶対に美味しいもんね!
と食べたことないのに大きな謎の自信がありました。
そして一口、やっぱり美味しいー!
無我夢中でがっつき、落ち着け、落ち着け、とスープを飲んで、ジュースを飲んで。
そんなにレモンレモンしてないけれど、ちゃんとレモンがいい感じに仕事をしていて、なんだろう、影から支える大黒柱みたいな。
とにかく、美味しい。
これ絶対に習いたいです♪

☆セロリータ
セロリが苦手な人でもこれなら飲めるんじゃない?というスープ。
セロリの甘さがいい感じに旨味出汁になり、そこだけ残って、苦味とか嫌な部分は消え去っている…
すごい…さすがです。
セロリまだ食べなれていないので、美味しいというよりはまだちょっと苦手なのですが、これならすいすい飲めちゃう。
是非こちらも習いたいと思いました。

スイパラ楽しみにしてました。
帰りに先生が『一番は何?』って聞いてて、私はチョココロネです。
ふわふわ生地にあのクリーム。最高です。
子供が喜びそう。コロネに自分でクリーム詰めたり盛り上がりそう。作りたいと思います。

ホワイトチョコはミルキー感が好き。
ラングドシャは、はさまってるクリームとチョコの組み合わせが好き。

丁寧な説明と茜先生のスイーツにかける情熱。とても勉強になるし、刺激になります。
楽しかったです。ありがとうございました。

スイパラクラス、ありがとうございました。
作り方を教えていただき、驚くことばかりでした!

中でも、コロネの ふわふわパン!
動物性の材料や砂糖や添加物でしか出来ないことが出来てしまう、しかもすごくおいしい。これは本当に奇跡みたいなことなんだと、お話を伺ってあらためてびっくり!
驚きの裏技、惜しげもなく教えていただけて本当に感激です。

ふわふわ! だけど 押しても戻る弾力もあるなんて、どこまですごいんだろうと思いました。
チョコクリームがまた何というおいしさ!
はあぁ、チョココロネです、夢みたいです。

ラングドシャサンドのチョコがけ
以前、ラングドシャにチョコを添えていただいた時、おいしくて驚いたのですが、もうこんな嬉しいこと全部やってくださった姿になっちゃって、どうしましょ。
食感も大好きだし、組み合わせがまた素晴らしくおいしいです。
チョコやクリームもすぐできるなんて有難いです。

ホワイトチョコ
ミルク感がたまらないです。
おいしさが濃い♪
小さな1個においしさがぎゅぎゅ~っと詰まってる感じ。
混ぜるだけで出来てしまうから、いつも用意しておけますね。

ランチもとてもおいしくて、自分でもびっくりするほどあっという間に完食。
塩レモンパスタはクリーミーで、単純じゃない塩レモンの絶妙さ。味わい深さ。
セロリータは、セロリのよさが詰まっていて「セロリって、ほんとにおいしいな」とすごく頷いていただきました。

絶品スイーツ、とても丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。
びっくりと嬉しいがいっぱいのクラスでした。
家で作って、私も家族を驚かせたいです。
どうもありがとうございました。

久しぶりにスイーツパラダイスクラスを受講し、チョコスイーツを堪能しました。
ちえ〜るチョコも美味しいけど、スイーツパラダイスのチョコもとても美味しかったです。
湯煎が必要な材料が多いので、夏場の方が作りやすいのかもしれませんが、チョコは通年食べたくなるスイーツなので、億劫がらずにせっせと手作りして食べたいと思います。

チョココロネは久しぶりに食べましたが、市販のものと変わらず、いや、それ以上に美味しかったです。
市販のものと違い、様々な制約がある中で手間をかけて作られる分、より美味しさを感じられるのかなと思いました。
チョココロネはパン生地を扱うので、時間のゆとりのある日に楽しみながら、チャレンジしたいと思います。

仕事などで忙しいと、スイーツ作りをする気力が湧かないことが多々ありますが、やっぱりスイーツを食べると美味しくて、嬉しくなるので、スイーツ作りも日常の習慣にしていきたいと改めて思いました。

ありがとうございました。

娘がとても楽しみにしていたスイパラクラス。
一緒に参加させていただきありがとうございました。

今回も感動しました。
アレルギーっ子の娘にとっては夢のスイーツ達…
チョココロネ、もちろん食べたことはありません。
今まで食べられなくてかわいそうと言われ、悲しい思いもたくさんしてきたけれど、こんなに美味しくて、見た目もかわいくって、しかも体に優しい、市販のものとは比べ物にならない尊いものに出会えたことが本当に嬉しいです。

家族みんなで同じものを食べて、美味しいねって言える。
そんな当たり前のことができるだけでも幸せなんだよな…って思えます。

茜先生、素晴らしいスイーツを開発してくださりありがとうございます。

次の日、娘がラングドシャクッキーを作ってくれました。
美味しくてすぐになくなっちゃったけど、また作るね!って言ってくれたのがすごく嬉しかったです。
茜先生の熱い気持ちを、娘も少しでも受け取れたかな…そうだったらいいなと思いました。

伺うことができて良かったです。ありがとうございました。