スペシャルクラス Special Class

お泊り会 お泊り会
2023年・冬クラス
<実施日>
2023/12/31~2024/01/01
<リバイバル>
 

年越しカウントダウンお泊り会を開催しました。
今回はいつもお泊りに来てくれるEさん親子をお迎えし、楽しいひと時を過ごしました。
中学生になったAちゃんは益々きれいに美しくなっていき、一緒に12時過ぎまで起きていて新年をお祝いしました。
リクエスト頂いたおいしいリバイバルの料理とわたしのお話をたっぷり味わってもらい、実に充実したお泊り会だったと思います。

昼飯作り お昼は粉ものクラスのリバイバル。女性たちが一斉に昼食作りに取り掛かります。
ゆったりのんびりした空気の中、動きだけはテキパキとしてささっと料理たちが完成です。
頂きます 出来上がった料理をさっそく頂きます。Aちゃんのうどんは特盛りで、わたしと妻は小盛りで。いつの間にか食べる量が大逆転していてびっくりです。
濃口しょうゆうどん 「濃口しょうゆうどん」はその名の通り、しょうゆ味が深い味わいの温かいうどん。年越しはうちでは蕎麦よりうどん率が高いです。体がとても暖かくなりました。
葱弧餅 台湾で食べてきた「葱弧餅」を再現したものです。本場の葱弧餅のようにふわっとはできないのですが、ソースはそっくりなジャンキー味でもっと食べたい!と思う一品です。
パンケーキ作り 食後に少し話をしてゆっくりした後、おやつに「もちもちパンケーキ」を焼きました。Aちゃんも一緒に作りました。
もちもちパンケーキ 出来上がった「もちもちパンケーキ」です。膨らせるものが入ってないのに、材料の力でふくっとした柔らかな出来上がりになっていて、とてもイケてるパンケーキです♪
夕飯づくり 午後はたっぷりわたくしの話を聞いて頂きました。お話会の続きの話やわたしが若かったころの面白いエピソードをいろいろと披露させて頂きました。
その後は皆で夕飯づくりです。
ひよこのみ焼き 粉ものクラスのレシピの一つ「ひよこのみ焼き」です。こちらはオリジナルソースで頂きました♪ ふっくらと焼きあがって実に美味です。
マダムカキフライのドリーミードリア もう一品は「マダムカキフライのドリーミードリア」です。アツアツを頂くと心身ともに汗が出る程の温かさに包まれる、幸せになれる一品です。
夜の部 そうそう、お年始にお花を頂きました♪ どうもありがとうございます。
たっぷりの夕食を頂いた後はお話に興じて新年を待ちました。
12時を回るまで起きていて、皆で新年をお祝いしました。Aちゃんもすっかり大きくなって、大人の仲間入りで夜更かししました
お昼ご飯作り 明けて元旦。
皆で一斉にお昼ご飯を作ります。メニューは「お正月料理」です。お正月を彩る5品という豪華な特別クラスメニューですが、女手があるので作業が本当にはかどります。
ニモノ・ナニモノ・ウマイモノ 根菜がたくさん入った体を温めてくれる煮物、「ニモノ・ナニモノ・ウマイモノ」はご飯が進みまくるおかずです。これは普段使いでも食べたい煮物です。
ヒエーヌ 「ヒエーヌ」はヒエを主材料に使った優しい味わいのテリーヌです。初期メニューらしく味が薄めなのですが、これはこれで奥深くて今食べてもとてもおいしく満足します。
和尚が2(おしょうがツー)~ にんにく混ぜごはん ~ 「和尚が2(おしょうがツー)~ にんにく混ぜごはん ~」は里芋がポイントの混ぜご飯。普段はこれ一つで立派な主役を張れるレシピになっています。
タジキスタン風レタス巻き 「タジキスタン風レタス巻き」は異国情緒が溢れる味わいのレタスを巻いて食べる変わった料理。見た目も華やかで決して和風ではないけれど、お正月にふさわしい一品です。
おすまし君 こちらは和風の味わい「おすまし君」です。ごく単純で簡単なレシピなのですが、味わい深く、地味豊かな味が楽しめるお吸い物です。

皆で迎えた新しい年。
老いも若いも男も女も取り混ぜて、一緒に過ごしたお正月の思い出はきっと終生忘れることのない思い出となったものと思います。
みんなまた一つ、年を重ねましたが、この先もずっと一緒によい人生を歩んでいきましょう♪


<生徒さんの感想>

年越しお泊まり会を開催して下さりありがとうございました。

大晦日、そして新年の始まりを先生方と迎えられまして、嬉しかったです。
お料理をする年越しも、楽しいなと感じました。

今回も習いたかったメニューをリバイバルしていただきました。
特に粉もんクラスのひよこのみ焼きは、先生の焼いたものをずっといただきたかったのですごく嬉しかったです。

千絵子先生の焼かれたひよこのみ焼き、トロトロでめちゃくちゃ美味しかったです!!
キングクラスで学んでから、お家で何回も焼いてきましたが、こんなにもとろける風に焼くことが出来るんだ!と分かったことが良かったです。

同じ材料で作っているのに、出来上がりが違う。
いかに先生の作られたお料理に近付けられるか。
先生というゴールを目指す大事さを改めて感じました。

ほんの少しの違いが、味に食感に大きな影響を与えていること。
そのポイントを探りながら、千絵子先生のひよこのみ焼きを目標にお家で取り組みたいと思います。

葱弧餅は作り方が面白く食感も好きでしたし、もちもちパンケーキも作り方や材料の違いでふわもち感がアップするのに驚きました。

濃口しょうゆうどんなのに、まだ塩を足した自分にびっくりでした。
まだまだ足りてないみたい、意識して取り入れます。

ドリアもお正月料理もちえ〜るの初期のメニューですが、今もとっても美味しくいただけることが嬉しく思いました。
雅仁先生が「時代がやっと追いついてきた」とお話されていたのも印象的でした。

お店で売られているものでなく、教室の「お正月料理」が好きです。
新しい年の始まりも、教室のお料理で体や心を満たすことが出来てしあわせです。
お正月だけでなく普段の食事としてお家でも作っていきたいです。

お泊まり会ではいつも以上に雅仁先生からお話をお伺い出来ます。
今回もたくさんのお話をありがとうございました。

【他人の為に】というお言葉が印象的でした。
今までも折に触れてお話下さっている中にたくさん出てきています。
自分だけのことを考えている時より、周りの人の為にと思うとがんばれる私がいます。
そのことが原動力になっている気がします。

私ももっともっと他人の為を考えられるように、周りの人に喜んでもらえるような行動をしていきます。

今回も私の体の酷さを目の当たりにしました。
自分の体をもっと気遣ってあげます。
まずは年相応になれることが目標です。

今年は自分の体にちゃんと向き合っていきます。
駄目なところを知って受け入れます。
少しずつでも良い方に進んでいけるように無理せずにがんばります。

雅仁先生のような柔らかくて、痛みの無い体になることを目指して、体の外側からもしっかり取り組んでいきたいです。

お料理やスイーツ作りが楽しいこと。
今年もたくさん実感出来そうで、とってもワクワクしています。

お料理やスイーツも引き続き、楽しく学んでいきたいです。
今以上に、上を目指してがんばります。
今年もよろしくお願いいたします!!