キングオブマスタークラス2 King of Master Class

キングオブマスタークラス2 第11回
2021年・冬クラス
<実施日>
2022/02/12

今回からの味の実習課題は、一歩進んで汁ものを取り上げます。
まずはラーメンから。野菜を煮たところで、どんな味にするか希望を聞き、ちゃんぽん味に決定。
どうやってちゃんぽんに近づけていくか、少しずつ味を足していきながら調整していく過程を体感してもらいました。

午前中の実習 何が入るとどのように味が変わっていくのか。目標となる味に近づけるための工夫や隠し味などを知ってもらいました。
心揺麺 ちゃんぽん風のラーメン「心揺麺」です。野菜のうまみたっぷり、同時に強くフックとなる味を使ってちゃんぽんを演じています。
たかきびピー味噌 用意した副菜は千絵子が作った「たかきびピーみそ」です。ご飯によく合います。お酒のあてにもいい感じです。
焼きリンゴ 食後のスイーツは茜が作った「焼きリンゴ」です。甘味たっぷりに焼き上げたリンゴにおいしいトッピング、さわやかなアイスがたまりません。
午後の実習 午後の実習、今回からは技術面のブラッシュアップに入ります。久し振りに「天ぷら」をテーマにしました。溶き粉の作り方、揚げ方。ポイントを押さえて磨きをかけます。
天ぷら 実習で作った天ぷらです。どこをどう改善したらさらによい揚がり方になるのか、微に入り細にうがち説明しました。目の前で作ってもらうからできる貴重な指摘です。

キングクラスでは味覚や料理技術の向上だけはなく、心の成長も大事な課題。
ここからはわたしのお話もいよいよ深い世界に入っていきます。
受け取る心の準備を十分に整えて、心と頭をやわらかくして臨んでいってください。
そして話を受け取ったら、できるところからで構いませんので必ず実践してくださいね。


<ご参加頂いた皆さん>

2022/02/12

<生徒さんの感想>

雅仁先生、千絵子先生、茜先生、透さん
今日もありがとうございました!

最初から雅仁先生の熱い熱い講義をお聴きいたしました。
最近お話されている"左手を使う意味"からの大切なお話。

私たちは人間だけど、動物であること。今の世の中がどうであってもそれは変わらない。

隠された意図があること。
仕向けられていること。
疑ってみること。
見破ること。
自分の頭で考えること。
点と点を結びつけること。
右脳を揺さぶろう!

午前中の実習は、ラーメン!
最初の段階では、まだ雅仁先生の中にはどの方向のラーメンも作ることが出来るとのことで、私のリクエストで"ちゃんぽん風"のラーメンにしていただきました!ありがとうございます!
ずっと"ちゃんぽん風"のラーメンをいただいてみたかったので、嬉しかったです♪

味を一つずつ入れていく工程を感じました!
山の山頂を少し削る。
対比。
突出させない味の丸み。
とろみをつけるもう一つの意味。
麺に合わせる濃さ。
今日もまた味の面白さをあじわいました。

心揺麺
今日の講義とリンクしている名前。
雅仁先生が昔食べたちゃんぽんの味を思い出しながら作って下さいました!
野菜の美味しさを活かしながら、引き出しながら、色々な調味料を合わせています。辛みがポイントですが、この刺激も美味しさの大切な一部なんですね。
いただきましたら、体の中から熱くポカポカ、体が目覚めているようでした!

たかきびピーみそ
美味しい!美味しい!大好きなお味♪
甘くて、少ししょっぱいところが好き。ピーの歯応えが良いですね。
雑穀が摂れるのも嬉しい。ごはんに絶対合いますよね。ちょっと残して、ごはんといただいたら良かったなぁ。悔やまれます。
きっとみーんな好きなお味だと思います!先生、どこかのクラスで登場させて下さ〜い。

茜先生の焼きりんご!
とーっても美味しくて美味しくて、いただくことが出来まして幸せでした!
熱々で中身もとろける焼きりんごと、旨味たっぷりのソース、横に添えたなめらかなアイス。なんとも至福のスイーツタイム☆
食べ終わるのが寂しいくらい、まだまだいただいていたかった焼きりんごでした。いつかクラスになるのかな?習ってみたいな。だってまたいただきた〜い!
久しぶりにキングクラスでの茜先生のスイーツ。私も茜先生のように、いただいた方達が笑顔あふれるスイーツを作っていきたいです♪

午後からは、なんと揚げ物。
ドキドキ。ハラハラ。緊張しました。
勇気が足りなかったです。もっと堂々と油と向き合わなきゃ。
先生方の前でやらせていただくのはとっても良い経験です。目の前だからこそのご指摘いただけること。
一人ではわからなかった自分の癖みたいなものを改善出来る機会。

やる時の気持ちも大切ですね!自信を持って。出来るよ、出来るよ!大丈夫。
もっともっと油と仲良くなろう。見て、聞いて、感じて。
カリッと揚げられるように、お家でがんばりたいです。

雅仁先生のお話の続き
午前中の講義には、続きのお話がありました。
もっとその奥に隠された秘密。
人は何の為に生まれてくるのか?
生きるとは?
その人のワンダフル計画。
感じよう!

体験しなきゃわからないこと。やってみる大切さ。
硬い硬い頭を柔らかく、ほぐさなきゃ。
どんな風になるのだろう。

まずは最初の一歩から始めていきたいです。

今日もありがとうございました!
次回もよろしくお願いいたします。