キングオブマスタークラス2 King of Master Class

キングオブマスタークラス2 第23回
2023年・春クラス
<実施日>
2023/04/15

今回もお泊り会を兼ねてのキングクラス。
少し緩い空気になりますが、生徒さんにとってはむしろこの雰囲気の中で行う方が効果的。
受講者の気質・脳タイプに合わせて教え方や教える空気感を変えて、一番伸びる方向で実施するのが本クラスの特質なのです。

午前中の実習 今回も午前中の実習は味の再現です。課題はパスタソース。味の調整が課題ですが、実際には自身の持つ性質が顔をのぞかせ、弱点が浮き彫りになる課題です。
B.O.パスタ 課題で作った「B.O.パスタ」です。イカ墨のような黒いソースが特徴ですが、味はさらに複雑でうま味がしっかり詰まっています。
カブラブスープ 副菜でご用意した「カブラブスープ」は、カブのおいしさを存分に引き出した味わい。カブがあまり好きでない人でもカブを好きになってしまう味です。
Wクリームカップケーキ デザートにご用意したものは「Wクリームカップケーキ」です。二つの味のクリームがマーブルになって最高においしい♪
もっと食べたいケーキです。
午後の実習 午後からの実習はスイーツ作り。丁寧に作業するシーンと、スピードが要求されるシーンの二つがあり、それを使い分けて作ることがポイントです。
苺のラビリンス 実習でこしらえた「苺のラビリンス」です。無農薬苺を贅沢に使った見た目にも麗しい一品。上手にできると頬が落ちるほどの美味な味わいになります。

今回は前回と同様、ワークも行いました。生徒さんの持つ性格が料理に及ぼす弱点を補正するためのワークで、おそらくこうした観点から指導できる料理教室はほかには類を見ないでしょう。
これは料理のおいしさの源は「気」であるという、独特な視野をわたしたちが開眼しているからできることです。
このワークで分かったことはぜひ日頃から心がけて、より高いレベルの味になれるように努力してほしいと思います。


<ご参加頂いた皆さん>

2023/04/15

<生徒さんの感想>

午前中は味の調整です。
今回も分かった味を自分から無いものにしてしまいました。
一口目が全てなのに、自分を信じられませんでした。

雅仁先生から「ファーストインプレッションで味が分かるようになってきている」とおっしゃっていただき、少しずつでも味を理解出来てきていることはとっても嬉しいです。
自分の感じた味が合っているんだよと、もっと素直に思いたいです。

以前もこのようなことがあったのに、また同じようにやってしまいました。
次回こそ、自分を信じて味の調整に取り組みたいと思います!!

B.Oパスタ、美味しかったです!
いただいた時に、無いものにしてしまった調味料が入っていることをちゃんと確認出来ました。
いかに一口目が大事か、すごく理解しました。

一つ間違ってしまうと、どんどんと違う方向に味をつけていってしまいます。
もっともっと一つ一つの味をしっかりと覚えていきます。
さまざまなお料理を味わって、味を舌に焼きつけたいです。

デザートのWクリームカップケーキ、いただくことが出来て嬉しかったです♪
雅仁先生と娘のお誕生日のお祝いを兼ねて、茜先生がご用意下さいました。
ホイップといちごクリームのミックスがなんともいえない美味しさでした。
見た目も可愛らしく、キュン♪としました。
私も茜先生のように、目でも楽しませてあげられるようデザートも綺麗に作ることが出来るようになりたいです。

午後の実習は、苺のラビリンスでした。
家で事前に練習をしましたが、やはり先生方の前で行うのは緊張します。予習することで、少しスムーズに作ることが出来たのはホッとしました。
初めて習った時はすごく難しくて大変な印象でしたが、楽しく感じられるようになってきているのはとても嬉しいです。
私はよくやりがちな癖がまだまだ抜けていないので、よくよく見極めて作業していきます。

午後のワークは前回を意識してしまい、雅仁先生にそのことがバレてしまっていました。
字はその人が表れます。
私はどんな面があるのか。知ることがとても大切です。
知ったからこそ、もっと意識していきたいです。
家で出来ていなかったので、変わる為にも宿題にちゃんと取り組んでいきます。