テイストアップクラス Tasteup Class

テイストアップクラス 味覚力を整えるブレンドティー
2018年・秋クラス
<実施日>
2018/10/14、2018/10/15
<リバイバル>
 

すっかり秋が進み、朝晩はちょっと肌寒いくらいになりました。
秋のテイストアップクラス、二回目はハーブティーを取り上げます。
ハーブにはいろいろと効能があるとされておりますが、今回は味覚を調整する目的で調合しました。

森の香り ウェルカムティーであり、今回のテーマであるオリジナルブレンドのハーブティー「森の香り」です。カモミール中心の味と香りで構成されており、優しく味覚を調整してくれます。
四川丼 「四川丼」は辛味がおいしい中華風の丼。舌の壊れた現代人にも分かりやすい味ですが、同時に深い部分に味わいを隠しており、食べ続けているうちに味覚力がアップしてきます。
ぺトルーシュカ 「ぺトルーシュカ」はビーフン料理。幾つもの調味料で構成された深みのある味で、これもまたファーストインパクトだけでなく、食べ進めていくうちに隠し味が発見できるようになっています。
スコーン ご用意したスイーツは「スコーン」です。市販のそれのように甘味が強いわけではなく、粉が持つ優しい甘さを感じて頂くスイーツです。

秋クラス二回目になりますので、今回の実習した内容は少し深い味が混ざったレシピとなりました。
舌が壊れている人は、きっと最初のうちはあまり味がハッキリと分からないでしょう。大事なのは、それでも食べ続けること。そうして幾度が食べてみると、そのうちには必ず、あれ、これ思った以上においしい! 味が深いじゃないか!と驚きの発見がやってきます。
狂った味覚はなかなか治りませんが、諦めずに作って食べ続けた人は、本当のおいしい世界の扉を開くことができるのです。


<ご参加頂いた皆さん>

2018/10/14
2018/10/15

<生徒さんの感想>

今日のメニュー!
☆ウェルカムティー(森の香り) 朝はちょっと肌寒かったので温かいハーブティーに救われました。
ハーブティーは好きでよく飲むのですが、最近はあまり匂いをくんくんしてなかったので今日から忘れずに頑張ろうと思います。
たまに自分でハーブティーをブレンドしますが、影をつけるというか、フックの存在意味を理解したのは大きかったです。
今までは自分の飲みたいハーブを二、三種類をセレクトしてポイ!って感じだったので…。
今度意識して配合してみようと思いました。

☆四川丼
みんなで鼻水たらしながら食べた四川丼。
辛い!どうして四川料理って辛いんだろう!辛いから四川丼なんだろうけど!それにしても辛い!だが美味い!!
そんなことを考えながら食べてました。
正直、味噌汁とビーフンが救いでした…。この二つが無かったら危なかった…。
ピリ辛は好きだけどまだ四川の辛さにはついていけない私です…。
ちょっとだけ辛さ減らして家で作ろうかなと思いました。
らー油垂らしても美味しそうですよね。
こんなこと書いてたらまたお腹が減ってきたなぁ…。

☆ビーフン(ペトリューシカ)
ミルキーだけど野菜タップリ奥深い味で美味し~い♪
四川丼の後に食べると四川丼が強烈すぎて影が薄いビーフンですが、それ単品だと猛烈に美味しいビーフンちゃん。
皿を抱えてズバズバすすりたい!

☆スコーン
本当に市販のものより美味しいスコーンを産み出してくださり、どうもありがとうございました。
プレーン味が出てくるのかと思いきや、紅茶の茶葉がいい味出しててオシャレ~な味になってました。
市販のスコーンは食べるともさもさして口の中の水分持ってかれますけど、これは適度な湿り気があってこれ単品でもいける!
非常に美味しいスコーンでした。素敵です。また食べたいです。

一ヶ月ぶりのちえ~るクッキングハウス。
この一ヶ月週末は必ず旅行に行っていたせいか、あっという間で、実はあまりお久し振りという感じもなく、あらもう一ヶ月も経っていたのねという浦島太郎のような感じに近く。
ハウスというだけあって、無事帰宅しましたー!という感覚で、料理も、あ~ちえ~るってこれ!この味ですよー!となるという…。
旅先で外食しても、帰宅してちえ~る食べると我が家が一番だよろしく『やっぱりちえ~るが一番美味しいだ~』となるのでした。

雑談でもちょっと話しましたが、今回四回旅行に行って無添加とそうじゃない、また肉タップリかそうじゃないかだけで体が全然違うことを身をもって知ったのは大きかったです。
台湾行けるように自分で色々調べてみますね。
本日もありがとうございました。

今日もありがとうございました。

今日のお料理。ペトルーシカ。
おいしいってことはわかっていたけど、実際食べてみたら「!」ってなります。
想像をこえてる。いつもですけど。
汁を吸ったビーフンがたまりませんね。
ずっと食べていられそう。

四川丼。
またまた「!」
うわぁ~、参った、こうなるんだ!
からだポカポカ。力が湧いてくる丼。
ゴボウと舞茸の組み合わせも辛さも好きです。
みんなで鼻かみながら食べて、楽しかった。

スコーン。いっぺんで大好きになりました。
割ってみると中がしっとり。香り、ナッツ。一見素朴な中に、楽しいこといろいろ詰めこんでくれてる感じがして、食べ終わりたくない気持ちでした。

今月のテーマがハーブティー。
材料の組み合わせ、その理由についてのお話も興味深かったです。
もっともっと鼻を意識して使わなくちゃ。
「裏に隠れた味をさがす」と言われると、なんだかちっちゃい冒険だっという気持ちになって、ワクワクしてきました♪

ミニ講義。
売りたい人たちにとっては、大事な命よりそっちなのねと悲しくなります。
改めて危機感かんじました。
家でコツコツ作っていくことを本当に大事にしようと思いました。

また次回も楽しみに伺います。
どうもありがとうございました。

今日のメニュー、がっつり舌に訴える、満足感溢れるお料理でした。
味覚に関してはまだまだ鈍感で、恥ずかしい限りですが、その私の鈍い舌に刺激を与える、複雑なお味、再現目指して頑張ります。ありがとうございました。

雅仁先生 千絵子先生
今日も1日どうもありがとうございました!
千絵子先生にベイクドチェーズケーキを褒めていただき、とってもとっても嬉しかったです!!!
お誕生日のスイーツまでいただけて、いい誕生日を過ごすことができました。ありがとうございます。

先生のおっしゃるとおり、温度が変わることによるハーブティーの味の変化には驚きました(お料理と一緒!?)。
「森の香り」熱いときは見事な調和だけれど、冷めると味がバラバラになるということ……舌でしっかりと感じることができました。普段からもっと味の構成を意識しようと思いました。

ミニ講義、世間で売られているものは皆似ていて味が濃いなぁと思うことが多かったので、社会経済の裏側みたいなことも知り妙に腑に落ちました。良いことじゃないけれど……。

四川丼!ゴボウのカリカリの食感と具がこれまた美味しい~かったです。辛くて鼻水が出てきたけれど夢中で食べちゃいました。ペトルーシュカもスパイスはほとんど使ってないのに深い味でいくらでも食べられそうでした。

デザートでのスコーン!美味しい!!こちらも何個でも食べられそう!食感もよく、ナッツと紅茶がまたとっても合っていて是非習いたいです。(イギリス式とアメリカ式のお話面白かったです)

どうもありがとうございました!
明日からのご旅行、楽しんできてくださいね!
茜先生も早くよくなりますように。

食べる時に舌で感じることはやってきていましたが、鼻を使うことはあまり意識していなかったのでこれからはもっと意識していこうと思います。

ミニ講義ではこんな風にされていたんだと驚くと共に、そちらになびかないようにお家で作ること、お家で食べることをしっかりとやっていくようにしたいと思いました。

ハーブティーは大好きというわけではないのですが、この機会に普段の生活に少しずつでも取り入れていきたいです。

四川丼、私には辛かったです。ご飯が進みました。素揚げしたごぼうのアクセントがいいですね。
辛いものも前よりは食べられているので、こちらもちょっとずつ味を広げていけたらいいです。

ペトルーシュカ、作る前に絶対美味しいと思っていました。ビーフン入り、嬉しいです。
まだ皆さんよりは味のハーモニーは感じられていないと思いますが、もっと感じられるように作っていきます。

スコーン、とっても美味しかったです。こういう甘み好きです。粉の美味しさを味わえますね。
こんなお菓子がいつも楽しめたら幸せだなぁって感じました。

クラスでご一緒した皆さんと楽しい時間を過ごすことが出来て、嬉しかったです。
またよろしくお願いいたします。

今回のテイストアップクラスでは、「嗅覚」も正しい味覚を感じるために大事な五感の一つであると、改めて学ぶことができました。
目で見て、匂いを嗅いで、この時点で食べ物を確認し、判断することができるのが本来の味覚力であることにとても納得しました。

今回教えていただいた森の香り(ハーブティ)で、嗅覚と舌で感じる味覚の関係性を理解し、感じながら、嗅覚を鍛えていきたいと思います。
ちえ〜るには珍しい辛味の効いた四川丼も、優しい味のペトルーシュカも、美味しかったです。
匂いからも味を感じ取ることを意識して、お料理を食べる楽しさをもっと体感していきたいと思います。 今回も、美味しいメニューを教えていただき、ありがとうございました。

次回のクラスも、楽しみにしています!
ありがとうございました。