ベーシッククラス Basic Class

ナスとピーマンのはさみ焼き ナスとピーマンのはさみ焼き
2016年・夏クラス
<実施日>
2016/08/28
<リバイバル>
 

夏野菜の定番ナスとピーマンを使った「ナスとピーマンのはさみ焼き」は、昔ながらの日本の味。
子供の頃によく食べた記憶があります。

その時の味を思い出し、粒そばを挽肉に見立てて味付けしてこしらえたものが、ちえ~る版のはさみ焼きです。
一見、大変地味に見えるかもしれません。
でも、一口食べたらわかります♪ この味は感動ものです。

レッドクリフ ウェルカムティーは冷たいドリンク「レッドクリフ」です。三国志から名前をもらいましたが、ようするに見た目が赤いからです。ちょっぴり甘くて、飲み心地スッキリのハーブティーです。
ナスとピーマンのはさみ焼き 「ナスとピーマンのはさみ焼き」はちょっと懐かしい昭和の味。間に挟んだ粒そばが、本当の挽肉のようです。ご覧のとおりボリューム満点で食べごたえがあります。
玉ねぎおばさんのアメージングスープ 「玉ねぎおばさんのアメージングスープ」は乾燥きのこの出汁が決め手のおいしいスープです。お味はまさにアメージング♪
ツルムラワン ツルムラサキを使って作る「ツルムラワン」は、とても簡単で一分でできちゃうという意味合いが名前にこめられています。割合あっさりした味付けですが、いつの間にか箸が止まらず、気がつくと完食してしまうレシピです。
若清水 デザートは「若清水」です。夏向けのさっぱりした味で、つるりとした食感がたまりません。

夏野菜の季節がもうすぐ去ろうとしています。
今のうちに、たっぷり味わっておきましょう。

今回の講義は、人間の食べるものについての総集編でした。
なぜ人は穀物・野菜だけで生きて生きるのか?など、食べ物にまつわる様々な基礎的知識を総ざらいしました。
今まで断片的に聞いていた人は、きっと頭がしっかり整理できたんじゃないかなと思います。


<ご参加頂いた皆さん>

2016/08/28

<生徒さんの感想>

久しぶりに双子ちゃんにも会えて、抱っこ&おんぶもさせてもらいとても癒されました。
いつも快くおんぶさせてくださり、嬉しいです。

講義では、今までの人間の食べ物の総集編というテーマでお話し頂きました。雅仁先生の実体験や多角的な視点からのお話は何度聞いても毎回ハッとしながらも腑に落ち、新たな気持ちで「食」に向き合わせてくださいます。
今回、「なんでそうなのか」という理由を考え、そのベースをしっかり持つことの大切さも改めて学びました。

なすとピーマンのはさみ焼きは初めて頂きましたが、本当にお肉のようですね!でも、お肉のように臭みが残らないのでさすが雑穀!!と思いました。
辛子醤油との相性が最高でした!

ツルムラワンは素早くできて美味しくて、ありがたいメニューですね。ツルムラサキは食べたことはありますが、自分で買って調理したことがなかったので、新しい食材と出会えたようでまた嬉しいです。

玉ねぎおばさんのアメージングスープはジャガイモがたくさんはいっているので、満足感がありますね! ご飯を入れていただいたらさらに幸せ気分になりました。少しピリ辛なところもたまらないです。

若清水はすごく清涼感もあり、もはや手作りとは思えない和菓子屋さんのデザートでした。ブログでみた綺麗な色はどうやって出しているのか気になっていたのですが、全く想像がつかなかった紫蘇と梅でした。やはり、夏ならではのスイーツなのですね。

今現在、早く作って食べたいものがたくさんたまってきてしまっています。計画・段取りをきちんと考え、一つひとつ大事に作っていきたいです。

秋クラスもどうぞ宜しくお願い致します。

お料理が始まる前の「人間の食べるもの~総集編」がとても興味深かったです。
歯の構造で何を食べるのかがわかる~
旬のもの、近くで採れるもの~
なるほどっと妙に納得できました。

お料理の方は個人的にアメージングスープとはさみ焼きが、とても美味しかったです。

ベーシッククラスに参加させて頂きました。ありがとうございました。

雅仁先生の講義では、「なぜ」の理由を明確に教えて頂けるのが有難いと感じます。
特に今回は総集編ということで、聞くことが出来て良かったです。
どんなことにおいても、「こういう訳で○○なんだ」と知ることが必要なんですね。
意味を知ることにより、自分のやっていることがどうして良いのか、また何故いけないのかがしっかり理解出来るのが一番嬉しいです。
そして、ちえ~るに伺えることを幸せに感じます。

いつも伺うと思うのですが、先生方も茜さんもクラスでご一緒させて頂いている皆さんも好きなんです。
皆さんの雰囲気かなぁ、クラスの雰囲気かなぁ、なんかいいなぁって思います。
素敵な方達が集まっていらっしゃるからかもしれませんが、いつも楽しい気持ちで参加させて頂いていることが嬉しいです!

はさみ焼きは、はさむのが楽しかったです。自分はちょっと粒そばが苦手かなと感じましたが、量を少し減らしめにしてはさんでみようと思いました。

ツルムラサキは多分初めて頂きました。美味しかったです。お店に行ったら、今度は売り場を気にしてみたいです。

スープはいつも通り美味しい味でした。いつもスープとごはんだけでも十分じゃないかと感じるくらいです。

若清水の上にかかっているシロップの味も好きです。かき氷のシロップみたいにしてもあり?かなと感じました。

毎回毎回、この世に一つしかない美味しい料理をありがとうございます。

つるむらさきは始めてでしたが、美味しい食材を教えていただきましてありがとうございます♪
先日、地元のこだわりやさんをのぞいたらありましたので、ツルムラワン作ってみました♪
ちえ~るに通わなければきっと手を出していなかったと思います。
あっという間に作れて、美味しくてまた食べたいなあと思いました。
お汁もごはんにかけていただきました♪

なすのはさみ焼きを作りました。
なすのとろっとした食感と粒そばが美味しくて、ぺろっといただいちゃいました♪
おなかいっぱい大満足です(●^o^●)

玉ねぎおばさんのアメージングスープもたっぷり作れたので、いっぱいおかわりしちゃいました。
何杯もおかわりしたくなります♪

そして若清水は梅味に挑戦しました。
クラスでは梅とシソが入っていたのにはびっくりでした。
流し缶が無いので丸いケーキ型で作ってみました。
寒天が固めになっていまいましたが・・・(ブルンブルン)
母が美味しいねえと喜んでくれて嬉しかったです♪
あんこ好きなお友達とのパーティにも持ってゆきたいです。

ちえ~るに通わなければ手を出さなかったろうと思われるたくさんのハーブやいろいろな食材を試すこともせず、もったいない日々を過ごしていたろうと思います。
せっかく地球に産まれてきたのだから、素敵な美味しいものを大切に料理し味わいたいです♪

今年の夏は畑に行くときは梅酢水を水筒につめてゆき、手作りのアイスクリームも沢山食べて、美味しい夏野菜をたくさん食べて暑い夏を楽しく過ごすことが出来ました♪
雅仁先生の総復習のお話でも思いましたが、ちえ~ると出逢わなければ塩分控え目、油控え目のままであったろうと思います。ぞっとします。

マドレーヌも美味しかったです♪
もっと食べたいです。
ぜひ今度、教えていただきたいです。

いつも素敵なお料理教室をありがとうございます♪
またよろしくお願いいたします(*^_^*)

ありがとうございました。