ベーシッククラス Basic Class

ブルックリンバーグ ブルックリンバーグ
2016年・冬クラス
<実施日>
2017/02/26、2017/02/27
<リバイバル>
 

春が近づいてきていますね。
今回は穀物のおいしさを存分に堪能できるハンバーグの登場です。
挽肉でつくるオリジナルのハンバーグとは違いますが、本当の肉を食べているかのような満足感があり、その上、大変ヘルシーです♪

スペアヒップ ウェルカムティーは「スペアヒップ」です。スペアミントのさわやかさとローズヒップの清涼感がほんのり口中に広がる、温かいハーブティーです。
ブルックリンバーグ 「ブルックリンバーグ」はタカキビをベースにした穀物ハンバーグ。本体とソースがアメリカンな味付けになっていて、ご飯が大変進みます。
ほうれん草とえのきのバター炒め 「ほうれん草とえのきのバター炒め」は時間のない時にもさっとできちゃう、うれしい副菜です。味わい深く、副菜でなくて主役でもいいくらいです。
里芋のミルキースープ 「里芋のミルキースープ」はコクのある味わいなのに、とてもやさしく飲みやすいスープです。西洋風な味付けですが、ベースがミルキーなテイストなので親しみやすい味です。
アーモンドサブレーヌ デザートの「アーモンドサブレーヌ」は、高級感のある見た目と深い味わいが特徴の焼き菓子です。ついつい手が伸びるおいしさで、止まらなくなります。

今回は「体の操縦マニュアル」のお題でお話をしました。
私たちは体を普段何気なく使っていますが、操縦の仕方によっては早くにダメになったり、反対にとても調子よく長く使い続けることができます。
どういう操縦が良いのか、なぜその操縦はダメなのか、普段、ちえ~るが提唱していることをまとめて解説しました。

このクラスのメニューはトータルで食卓に出すと、とても豪華でまるでコース料理のようになります。
普段はこれ全部を作って出す必要はないと思いますが、いざというときのおもてなしにはぴったりのメニューたちです。
ぜひご活用くださいませ。


<ご参加頂いた皆さん>

2017/02/26
2017/02/27

<生徒さんの感想>

ブルックリンハンバーグ、教えていただけるのを楽しみにしていました。
ボリュームたっぷり、美味しかったです。
また、ソースもスパイスが効いていて絶品でした。
手間がかかるイメージでしたが簡単にできましたし、冷凍もOKとのことなので、たくさん作っておけばお助けメニューになるなぁ^^と思いました。

ほうれん草とえのきのバター炒めもとっても美味しく、これ1品でも良いくらい。
これもお助けレシピですね^^

里芋のミルキースープも大好きな味!野菜の甘味が出ていて優しいお味でした。
出汁いらずなのも嬉しいです。

アーモンドサブレーヌも絶対習いたい!と思っていたお菓子でした。
こんなに簡単に作れるなんて(簡単とは聞いていましたが・・)驚きでした。
この手軽さ、とってもありがたいです。
これからたくさん作りたいと思います。

雅仁先生の講義、今回も大変勉強になりました。
いつまでも元気でいられるように、教えていただいたことを実践していきたいと思います。
そして、お話の中にあった「なんとかなるさ」「心配するのではなく信頼する」という言葉をいつも心に留めておこうと思いました。

早速色々作りました。
アーモンドサブレーヌは子供でも作れるくらい簡単なのに、見た目も美しくて味も美味しくて最高ですね。
習えるのをずっと楽しみにしていたので、たくさん作ります。

お気に入りだったのは、バター炒めです。
あのソースの部分をご飯にかけると本当に美味しい!!
ほうれん草が宅配で届くたび作ってしまいそうです。

一日の終わりで思うことは人生の終わりで思うことと同じ。反省して終わっていることが多かったかも・・・
意識変えていきたいと思います。

次から春クラスですね。楽しみです。

今回のベーシッククラスの雑穀ハンバーグ楽しみでした。
思ったよりもずっしりとしていて、それほど大きくなくても大満足できそうな一品でした。
今度はパンにもはさんで思いっきりパクつきたい~と思いました。
絶対、お腹にたまって大満足のことでしょう!

その他も一つずつは簡単にできるものばかりで嬉しい限りです。
ちえ~るソースをたくさん作りたくなりました。
いつも冷蔵庫にちえ~るソースとマヨマヨがあると、それだけでとっても嬉しい気分になれますからね。

アーモンドサブレーヌも簡単で持ち歩きもできるという強い味方になるものでした。
あんなに簡単だったとは・・・!

それから、今回の講義では本当に「その通り」と思うことばかりで、自分の体ってわかっているようで全然わかってあげてなかった・・・と反省です。
車のように壊れたら乗り換えるということはできないですからね。
どこまで大事に使い続けることができるか・・・自分が体になったとして、考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

今年度最後のクラスありがとうございました。
身体の操縦方法、復習になる部分もありましたが、やはりまだまだ気づけていなかったり、忘れていたり、あ、意味が違ったわ…という反省もあり…食事が良くても不摂生になりがちなので、気を抜かないように努めたいですね。

お料理は、ブルックリンバーグ、私の中では高きびがポイントでした。
自分で炊くと、皮が固めの炊きあがりになることが多く、毎日の五穀ご飯でも時々気になることのある高きび。

今回は食感も大事に確認していただこうと決めていました。
いや、ビックリ!高きびの美味しさ再発見です。
ひき肉のハンバーグを食べ慣れてしまっている人にとっては別物に感じられるのでしょうが、それでもこれは、是非食べて欲しい食感と味。
お肉のハンバーグより小ぶりですが、お腹にズッシリ、エネルギーもタップリ、のハンバーグでした。

里芋のミルキースープは優しい味わい。
まだまだ寒い日も多いこの時期にホッとする味でした。
湯気がモワモワしている時よりも、一段おちついて、フーフーしなくても口に入れられる温度の時が一番美味しく感じますね。
翌日早速作った時は、ご飯も入れて頂きました。もちろん、美味しかったです!

ほうれん草とえのきのバター炒めは、まさにご飯のためのおかず。
洋風の味でしたし、バターなのでパンにも合うのでしょうが、これはご飯で頂きたい!このおかずと味噌汁とご飯で立派にご馳走です。

そしてそして待ち焦がれていたアーモンドサブレーヌ!
冬クラスメニューを見た時に小躍りしましたが、その後、なぜ最後なの~と思ってしまった程待っていました。
美味しさももちろんですが、手軽に作れてしまうお手軽さも素晴らしい。
早速2回作って、一つはジャムを変えて作ってみました。
ブルーベリーでは良い感じの酸味が大人味を醸し出していました。
ちなみに、娘は食べながらソファで踊っていました。
「美味しいダンス」だそうです…お行儀悪いのですが、許します。

また次のクラスも楽しみです。
いつもいつも楽しみです。
ありがとうございました。

初めて高きびのハンバーグを食べました。
味も食感も、初めて味わうお料理なので、不思議でした。

ちえ~る料理教室のお料理は本当に他にないオリジナルの味で、毎回楽しみにしています。
材料の選び方も意外でとても面白く、楽しみです。

シチューに里いもという発想が、私には無かったけど、とても美味しかったです。

次回も楽しみです。

今日も1日どうもありがとうございました。

講義では、体の操縦マニュアルというテーマでお話くださいました。
身体を車にみたててお話くださり、より理解が深まったと思います。
私自身、身体を楽に過ごしたいという気持ちが強いですので、安全運転を心がけうまく操縦できるようにしていきたいです。
ただ、まだまだ気持ちの面での操縦がうまくできないことが多く、教えて頂いた「なんとかなるさ」の考え方は大事だなと思いました。

お料理もどれも美味しく、アーモンドサブレーヌも安定の美味しさでした。我が家での登場頻度も高く、よい復習の機会になりました。
時間がなくてもサッと作れて持ち運びできるのでとても重宝しています。
ブルーベリーでは作ってみたことがないので、こちらも挑戦してみたいと思います。

次のクラスもどうぞ宜しくお願い致します。