マスタークラス Master Class

あわっばかし・アンダー・ザ・ノースバレー あわっばかし・
アンダー・ザ・ノースバレー
2018年・夏クラス
<実施日>
2018/06/24

5回目を迎えてマスタークラスもいよいよ本格的なテーマになります。
今回は「雑穀の加工」と「火入れ」がメインテーマです。
おいしく作るにはそれなりにコツを抑えないとならないのが雑穀料理です。その本質に少しずつ迫っていきます!

あわっばかし 「あわっばかし」はそれ自体はさほど難しいものではなく、きっと誰にでも作ることのできるレシピでしょう。でも、これをおいしく作ることはちょっと難しい。モーツァルトの曲のようなメニューです。濃厚ソースがたまりません。おろし醤油で食べるのも乙です。
アンダー・ザ・ノースバレー 下北沢に遊びに行った日に作った「アンダー・ザ・ノースバレー」は、ご飯が進む煮物です。作り方は簡単ですが、この味を出すには野菜の鮮度とレシピの正確な再現が必要になります。
ピリマヨドレッシングのサラダ 「ピリマヨドレッシングのサラダ」はちえ~るマヨマヨをベースにしたちょっとピリっとくるドレッシング。野菜がおいしくなる、食欲をそそる一品です。
くず餅&クロミッチー デザートは和風の「くず餅&クロミッチー」です。この黒蜜、もちろん砂糖やその眷属を一切使わずに再現しています。これはおもてなしにぴったり!です。

マスタークラスも中盤を迎え、これから少しずつ本格的な課題になっていきます。
穀物の加工は知恵~る料理の中でも、その中核を担う重要なレシピ。
これを上手に作ることがマスターに求められる技量です。
倦まずたゆまず、作って食べる努力を続けていってくださいね。


<ご参加頂いた皆さん>

2018/06/24

<生徒さんの感想>

今日もありがとうございました。
マスタークラス、楽しい雰囲気が好き。いっぱい笑っちゃってる自分がいて嬉しいです。
課題は大変だけど、クラスのお二人といろんなことを分かち合えてる感じがして、とっても心強いです。
三人で揃うのって一か月ぶりなのに、そんな気がしないのはきっと私だけじゃないんだろうなって思います。
やっぱり共に学ぶ仲間がいるって素敵なことだなぁとマスタークラスに出る度に感じます。

今回習ったあわっばかし、表面のカリカリした部分が好き。そのままでも美味しい。
タレだけでもご飯食べられちゃいそう。大根おろしはさっぱりして、この時期嬉しいです。

アンダーザノースバレー、夏野菜が本格的な時期を迎えた時が楽しみです。この一か月どう変化していくんだろうという視点から食べてもきっと楽しそう!

ちえ~るマヨマヨの組み合わせって無限大みたい。いろんな表情を見せてくれる万能選手ですね。

葛餅&クロミッチー、食べてみたかったから嬉しかったです。葛餅の食感、黒蜜風、きな粉かけ…もう高級和菓子屋さんより美味しいですね。

自分の中にも相手に対しての攻撃性があるというのが印象的でした。
自分が変わること。他人を変えるのは難しいけど、自分は変われる。また他の大切なお話と繋がっているなと感じます。
いつもまずは自分から。
どんなこともきっともっとやれるはず。もっとがんばってみようと思います。

ブログで『お料理の味が3人ともかなりおいしくなりました』と書いてあってとても嬉しいです。

あわっばかし
カリッとしていて美味しい。
こんな風に美味しく焼けるようにコンロと仲良くなります。

アンダーザノースバレー
ネーミングが面白いです。好きです。
夏野菜いっぱいで美味しい。

待望のクロミッチー♪
すごい!ミッチーしてます。

心の中で思うのは仕方ない。と言うことが知れてよかったです。
それさえもどこかでダメだと思っていたので、心が少し軽くなりました。
言葉にしてはいけないって言うのはものすごーく難しいですが、意識してみます。

それからサントノーレ調べてみました。
えーこれがちえ〜る で出来るんですか!
習える日がものすごく楽しみです。

昨日のマスタークラスありがとうございました。

毎回とっても濃い内容で、まだ5回目なのが信じられないくらいです。
正直、もう折り返していると思っていました(だからちょっと焦っていたのですが…)
長時間でも疲れないし、むしろ終わるのが惜しいくらい楽しいです。

講義の内容も今まで聞いてきた話の延長であるものの、タイミング的に耳が痛くもあり…
気は短くて血の気も多い方なので気をつけなきゃ、いや、人よりずーっと気をつけなきゃと心に刻みました。
「水の心」思い出しました。

今回の宿題も盛りだくさん。
あわっぱかしはおろし大根を絶賛していましたけど、ソースももちろん美味しかったです!
もちあわは今まで習ったレシピでの登場回数は少なかったので、今回じっくり向き合いたいと思います。

アンダー・ザ・ノースバレー
一言で言えば、超美味しい!なのですが、実は難易度高そうですね。
調味料とハーブの少しの加減が積み重なって個性が出そうな予感です。
夏野菜のピークにはまだ早いですが、繰り返し作りたいと思います。

葛餅とクロミッチー、葛餅はコストを考えると遠慮してしまうメニューですが、久しぶりにいただいて、やっぱり自分でも作りたくなりました。
暑い季節にホッとする涼しさがありました。
クロミッチーには本当にビックリしました。
黒ごまだれではなく、黒蜜よりな味わいにそのまますくって食べたい気持ちに…(←黒蜜大好き)
きなことも相性バツグンですし、確かにおもてなしのときにいいですね。
冷たい和菓子はアイスなどと違って冷たい、というより涼しい感じですが、風情があるなあ、と思います。