実習記録・キングクラス king of Master Class

キング2 教室名 実施日 期・回数 備考
第33回 わたしの彼は左利きスープ 2024/03/16 第2期
~33~
仕上げのレッスンが続きます。弱い部分や苦手な部分をここで徹底的に直し、卒業できるだけの力を一気につけていきます。
第32回 スパイシーフローラルスープ 2024/02/17 第2期
~32~
キング二期もいよいよ大詰めで、最後の仕上げの過程に入ってきました。これまで培ってきた実力をフルに発揮して挑んでもらう課題がここから連続していきます。
第31回 レクイエムスープ 2024/01/06 第2期
~31~
ここからは集中的に生徒さんに残っている弱点や悪い癖を解消していくレッスンになります。今までよりその分厳しさが増しますが、最後まで駆け抜けていきましょう。
第30回 トライシュヴァインパスタ、
里芋のミルキースープ
2023/12/23 第2期
~30~
キングクラスもいよいよ最終フェーズに入り、高度な教えが続きます。これまでに培ってきた全ての力を結集して臨むレッスンとなり、ひと時も気を抜くことができない総仕上げの時となります。
第29回 キノコの谷スープ、
苺のヴェリーヌ
2023/11/18 第2期
~29~
今回もハイレベルな授業となりました。料理技術だけでなく、心の修養もいよいよ最終工程であり、それだけにここからは聴く人を選ぶ、高い精神性を養うためのお話となります。
第28回 白ロシアのスープ、ハンバーグ 2023/10/21 第2期
~28~
前回に引き続き、スープが味の再現の課題です。私が作るオリジナルのスープは様々な調味料やハーブ・スパイスが複雑に絡み合って味の深みとなっており、真の味覚力が問われます。
第27回 ラ・カレーリアスープ、天ぷら 2023/09/23 第2期
~27~
今回はハーブ・スパイスの深い理解が求められるスープの味を再現してもらう課題を出しました。難しいテーマですがとても挑戦しがいのある味だったと思います。
第26回 ハンバーグソース・タルト 2023/08/12 第2期
~26~
味の再現は最難関のソースに挑戦です。鋭い味覚力と観察力が要求されます。今期のキングクラスもいよいよ山場に差し掛かってきました。
第25回 ひよこのみ焼き・台南ソース 2023/07/15 第2期
~25~
雅仁が痛風発作で2か月ぶりの開催です。今回も課題はソース。少し難しい課題であり、観察力と分析力が求められます。
第24回 ホワイトブレーカーソースハンバーグ 2023/05/27 第2期
~24~
味の調整課題はいよいよソース編に突入です。ここからはより高度になっていきますが、それは生徒さんの味覚力が上がってきているからです!
第23回 B.O.パスタ 2023/04/15 第2期
~23~
今回も味の調整はパスタ。パスタソースは意外と再現が難しく、今の生徒さんの実力を伸ばすのにピッタリの課題です。お泊り会もかねて行いました。
第22回 早春のフキノトウパスタ 2023/03/18 第2期
~22~
前回、うっかり実習用にとりわけそこねてしまった旬のフキノトウを使ったパスタをリベンジで実習課題にもってきました。間に合ってよかったです♪
第21回 あわてんぼうのパスタ 2023/02/25 第2期
~21~
今回もお泊り会を兼ねて開催しました。緩みつつもしっかり実習をこなし、充実した実のあるクラスになりました。
第20回 スパイシーウィンター丼 2023/01/21 第2期
~20~
お泊り会を兼ねての開催。いつもと違うのんびりムードの中、楽しい空気に包まれながらのクラスになりました。
第19回 クラウディハート丼 2022/11/20 第2期
~19~
今回の味調整の実習は、今までの課題より少し難しめ。それでも見事に再現できており、素晴らしい成長を見せてくれました♪
第18回 三つ子のきのこパスタ 2022/10/15 第2期
~18~
料理技術も精神的な部分でも、今回のクラスではたくさんの意外な「気づき」があったものと思います。これを糧に大きく羽ばたいてくれることを願っています。
第17回 ビンタンソテー、たまご風プリン 2022/09/25 第2期
~17~
今回のレッスンは今までで一番厳しい講義だったと思います。耳に痛く、身につまされる話だと思いますが、ぜひこの壁を乗り越えてください。
第16回 バンドン・ソテー 2022/07/16 第2期
~16~
今回のレッスンはお泊り教室を兼ねて行いました。いつもより長く時間をかけられる分、深くて濃い内容となります。
第15回 トマトな季節スープ 2022/06/18 第2期
~15~
味の最終調整の奥義を教える実習、2回目です。順調に伸びていってますので、この調子でどんどん進んでいきますよ♪
第14回 上海上々スープ 2022/05/21 第2期
~14~
今回からいよいよ本格的に味の最終調整の奥義を教える実習を行っていきます。今までより内容のハードルが一段上がります!
第13回 ピ・ミソーレ、チャーマン 2022/04/23 第2期
~13~
今回はこれまでとは違う実習内容になりました。より実践的な内容ですが、効果を見ながら今後もこうした方式を取り入れていきたいと思っています。
第12回 マイダイアリー 2022/03/19 第2期
~12~
午前中の味の実習は創作のシチューを作りました。今回はベースとなる味からの発展で、どう変わっていくのかの考え方を示しました。
第11回 心揺麺 2022/02/12 第2期
~11~
午前中の味の実習は創作ラーメンを作りました。ターゲットとなる味にどうやって近づけていくのか、つぶさに体感できことと思います。
第10回 ビジンパ・ひえぜんざい 2022/01/22 第2期
~10~
今回も三つの味を組み合わせる料理を作りました。一つ一つ別々の味が持つ役割と、それが合わさったときにどう変わるのか。食べることがまさしく勉強になります。
第9回 トライデント丼・ぐるぐるクッキー 2021/12/25 第2期
~9~
講座は前回と同様のテーマでしたが、さらに一歩深い領域の味世界をお伝えしました。ここからが本当の真骨頂になっていきます。
第8回 ダブルハリケーン丼・ヒヨコのチョコ 2021/11/20 第2期
~8~
今回からカリキュラムがグレードアップします。より深く濃い授業内容になります。面白さだけでなく、難しさも加わりますが、ぜひ楽しんでほしいと思います。
第7回 エスニッククリームビーフン・ハロウィンパンプキンスープ 2021/10/09 第2期
~7~
今回はハロウィンにちなんだメニューを取り上げました。伝えたいこと、伝えなければならないことがまだまだありますが、一歩ずつ、進んでいます。
第6回 ミレネーゼ・スキピオスープ 2021/09/11 第2期
~6~
午前中の実習内容が少しだけ進化します。実力が育ってきているため、着実に前に進んでいけます。教師冥利です♪
第5回 夏のめぐりあいシチュー・アマピーラ 2021/08/21 第2期
~5~
今回から午後の実習内容がさらに充実!みんなで本格的なアフターヌーンティーを準備して味わいます♪
第4回 ダッカソテー・カボナスープ 2021/07/17 第2期
~4~
今回のクラスでは久し振りとなる料理をこしらえました。ずいぶん以前に開発したものですが、今食べても実に美味い!
第3回 マジックカーペットソテー・不思議の国のスープ 2021/06/19 第2期
~3~
3回目のキングクラス2は楽しいカリキュラムが目白押し! 感覚的に学び取ってもらうために、緻密に計算された授業になっています。
第2回 ロワール地方のシチュー・エルサレムのスープ 2021/05/22 第2期
~2~
本格的な授業開始です。2つのテーマを掲げてカリキュラムを組みました。教える側にとっても大変勉強になる内容です。
第1回 オリエンテーション
実力判定
2021/04/17 第2期
~1~
いよいよ第2期生のキングクラスが始まりました。最初の一回目はオリエンテーションと実力判定です。泊りでみっちり行いました。
キング 教室名 実施日 期・回数 備考
第35回 卒業試験 2022/05/12 第1期
~35~
いよいよ卒業試験です。それぞれが3年間の思いを胸に卒業試験の課題に挑みます!
第34回 味の調整
最終奥義編
2022/04/06 第1期
~34~
3年間に渡って行ってきたキングクラスの授業も今回がいよいよ最後です。最後は生徒さんからのリクエストで天ぷらとパイを実習しました。
第33回 味の調整
最終奥義編
2022/03/03 第1期
~33~
長きにわたって行ってきたキングクラスの授業も残すところあとわずか。最後の総仕上げです。悔いの残らない授業にしていきましょう!
第32回 味の調整
最終奥義編
2022/02/03 第1期
~32~
キングクラスもいよいよ大詰め。最後の仕上げにかかっています。これまで培ってきた技術や心がまさに今問われます。
第31回 味の調整
最終奥義編
2022/01/06 第1期
~31~
味調整の極意の伝授ならびにこれまで培ってきた技術の総仕上げです。あと一息で頂上が見えてきます。ここからが真剣勝負です。
第30回 味の調整
最終奥義編
2021/12/09 第1期
~30~
味調整の極意の伝授が続きます。いかに感覚を研ぎ澄ますか、そして自分の感覚に素直になれるか。同時に観察力・洞察力をどう発揮するかが大事です。
第29回 味の調整
最終奥義編
2021/11/04 第1期
~29~
味調整の実習は最難関のソース。それも一番難しい隠し味についてがテーマです。こここそがちえ~るの最高峰です。
第28回 味の調整
最終奥義編
2021/10/07 第1期
~28~
午前中の味調整の実際を勉強する実習は、いよいよ最難関のソースになりました。これをクリアできれば本物です!
第27回 味の調整
最終奥義編
2021/09/02 第1期
~27~
今回から味調整の実習は一段階レベルを上げました。それだけ生徒さんたちの実力が上がってきている証拠でもあります♪
第26回 味の調整
最終奥義編
2021/08/05 第1期
~26~
味調整の極意を伝えるクラスもいよいよ佳境です。今回も難しい課題を出しましたが、皆さん、よく食い下がってきてくれています♪
第25回 味の調整
最終奥義編
2021/07/08 第1期
~25~
今回の実習は少し難しくなりました。でも、かなりいい線に来ていることは間違いなく、あと一歩の仕上げを残すのみと実感できた回でした。
第24回 味の調整
最終奥義編
2021/05/13 第1期
~24~
実習課題を通してどんどん進化していることがわかり、嬉しい限りです。卒業の文字が本当に見えてきた回になりました。
第23回 味の調整
最終奥義編
2021/04/01 第1期
~23~
味調整の最終奥義をお伝えするクラスもいよいよ佳境です。だいぶ良い感じに舌感覚も味調整も進んできており嬉しい限りです。
第22回 味の調整
最終奥義編
2021/03/04 第1期
~22~
今回から私が本当に教えたかった方法を使って実習を開始します。これはこのレベルに達した生徒にだけできるやり方です。
第21回 味の調整
最終奥義編
2021/02/04 第1期
~21~
いよいよ味の調整の最終段階、ハーブスパイス編の開始です。ここまでが道半ばであり、ここからが本当の仕上げとなります。
第20回 味の調整
最終奥義編
2021/01/07 第1期
~20~
リフォーム明け久々のクラス開催でしたが、以前と変わらず深く濃い内容で、とても充実した時間を共にすることが出来ました。
第19回 味の調整
最終奥義編
2020/10/01 第1期
~19~
味を最終的な調整とは、単にその料理の味をおいしくすることだけでありません。考慮すべき様々なことがらをキングでは教えております。
第18回 味の調整
最終奥義編
2020/09/10 第1期
~18~
味の調整で最も大切な最終仕上げの部分について、その実際を具体的にレクチャーしました。このレベルのクラスは本当に面白いです。
第17回 味の調整
最終奥義編
2020/08/06 第1期
~17~
味調整の奥義を窮めるクラス、今回もちょっと難しめの課題をチョイスして臨みました。複数の味のコンビネーションで決める場合を学習します。
第16回 味の調整
最終奥義編
2020/07/02 第1期
~16~
いよいよ始まりました! キングクラスの真骨頂となる味の調整・最終奥義編です。ハイスペックな授業ですが、楽しんでやっていきます。
第15回 ピピンパ
オリエンテーション
2020/06/04 第1期
~15~
3か月ぶりの教室です。前回の課題の確認と、来月から始まる新しい取り組みについての説明を中心に行いました。
第14回 ピピンパ、
マヨネイズン
2020/02/20 第1期
~14~
今回のテーマは「茹でる」です。茹で方の基本が詰まっている青菜の茹で方を中心に解説しました。
第13回 億能ドレッシング、
OH! エリンギィ
2020/02/06 第1期
~13~
今回のテーマは「蒸す」です。上手に・おいしく蒸すためのちょっとしたコツを伝授いたしました。
第12回 天ぷら、ザーコロ 2020/01/09 第1期
~12~
今回のテーマは「揚げ物」です。揚げる技術をきちんと修めることができれば、どんな環境であっても上手に揚げることができます。
第11回 ごぼうバーグ、ひよこのみ焼き 2019/12/05 第1期
~11~
雅仁の痛風発作で一か月飛んでしまったキング。今回のテーマは「焼き物」です。レシピに書いてある「よく焼く」という一言の裏に隠されたノウハウを解説しました。
第10回 王様の晩餐シチュー、ザ・ワールド 2019/10/10 第1期
~10~
今回は「煮物」をテーマにしました。煮るという料理法は古来からあるものですが、おいしく煮るためにはたくさんのコツが詰まっています。
第9回 キング合宿 2019/09/12
~09/14
第1期
~9~
開始してから半年が過ぎ、これまでに習ってきたことを総仕上げするための合宿を行いました。深くて濃い2泊3日です。
第8回 つんつんキャベ丼、黒龍の炒め物 2019/09/05 第1期
~8~
今回は「雑穀を炊く自動化手順」を教えました。ちえ~るに欠かせない雑穀。頭で考えずに体で炊けるようになることが大切です。
第7回 ナスリタン、蝉時雨丼 2019/08/08 第1期
~7~
今回も引き続き「切る」ことがテーマです。夏野菜の切り方に特化して教えました。みるみる上達していって教えるこちらも本当に嬉しい♪
第6回 サマーブロッサム、サワーサマースープ 2019/07/11 第1期
~6~
「切る」をテーマに取り上げました。正確に切る。丁寧に切る。そして速く切る。切るという技術にはここまでという上限がありません。
夏期講習 夏期講習 2019/06/29
2019/07/04
2019/07/05
第1期
夏期講習
生徒の自宅を訪問し、実地に課題を作ってもらい、指導する特別講習です。単なる料理指導に留まらず、キッチンコーディネートや風水までアドバイスします。
第5回 ピ・ミソーレ、チャーマン 2019/06/06 第1期
~5~
洗い物の効率化をテーマに授業を行いました。家事にまで幅を広げて教える料理教室は珍しいかと思いますが、とても大切なことです。
第4回 王様の炒め物・ちえ~るブイヨンスープ 2019/05/09 第1期
~4~
今回はパラレル処理をテーマに行いました。料理を効率的に素早く作るためには、絶対的に欠かせない要素です。
第3回 リヨンバーグ 2019/04/11 第1期
~3~
新しい教え方になり、手さぐりで進んでいるキングクラス。でも、やるべきことがたくさん見えてきたので、いよいよ本格的に始動します!
第2回 キング合宿 2019/04/04
2019/04/05
第1期
~2~
桜が満開のこの頃。ちえ~る宅ではキングクラスの濃密な合宿が行われました。来春、皆の実力が満開の花になって咲くための習練です。
第1回 ネバーランド 2019/03/07 第1期
~1~
いよいよ始まりました、ちえ~る最高峰のキングクラス。今までとはまるで違う教え方や進め方で、教えるこちがもドキドキのスタートです!